『うちの娘は』


『結婚もできないんだよっ!?』


『まったく…困った娘だよ❗』


『見てくれわるくて、いじわるだから笑』


『男も寄りつかないんだっ❗笑』


『今日なんて、あたしに朝ご飯、食わせてくれない冷たい娘なんだよ!』






認知症がすすむと…


人格も変わり果てます



かつては

家庭的でやさしい母親だった


いつも笑顔で

お迎えしてくれて


手作りおやつ

楽しみだった


受験勉強のときの、夜食

ありがたかった


お父さんとの間にも

よくはいってくれて

いつも味方になってくれた




お給料をもらうようになって

母の日やお誕生日で

お食事したり、プレゼントしたり

旅行にも行った


とても喜んでくれて

親孝行できたかな


自分も嬉しかった


お母さん、長生きしてね


そう思っていた




そんな実親から

罵倒や罵声をあびるようになるなんて


思ってもいなかった



腹が立った

イライラした

憎たらしくなった

もう、はやくあの世にいけばいいとさえ

思うようになった






わたしたちは

医療従事者で

そのような疾患を学んできております

臨床でも様々なケースをみて

認知病棟など

実際に患者さんにも携わってきました



だけれども

一般の人は


『いったい、どうしちゃったの!』

『もう、しっかりしてよ!』

『朝、食べたのに覚えてないの!?』

『何回おなじこというの!』

『こんな夜中にどこいくのよっ!』

『そこで○シッコしないでっ❗トイレはあっちでしょ!』





病気なんですよ

脳。の病気


病気のせいで

あなたにひどいことを言ったりしてるんです


あのやさしい母親と

同一人物


だけれども

病気のせいで


同一人物だけれども

同一人物とはちがうの


今日はわたしたちが

採血するので朝食を摂らないできてくださいね

と、先月おねがいしたから

お母さんに、朝、食べさせないで

きてくださったのよね…





傷つく…

傷ついてしまうのよね?


赤の他人に言われるより

肉親だから…



憎たらしいけれども

でも、やっぱりそうはいっても



あの

大好きな、お母さんなのよね?


葛藤してるのよね…




あなたの、お母さん



なのよ



病気のせいで


あなたに罵声を浴びせているだけなの



あなたの大好きだった

お母さんが


言っているわけじゃないのよ…?



悲しまないで…


もう、あの頃の

お母さんではないかもしれないけれども



でも、あのお母さん。なのよ


病気のせいなの


傷つかないで


悲しまないで


泣かないで



わたしたちは

わかってますから



あなたは

ひどい娘じゃない


あなたは

冷たい娘じゃない



わたしたちは

わかってますから




ね…?






💗優の購入品&優の好きなものたち💗



 

春コート💗ほしぃ~😊♪





 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 





あ、あら、あらあら…

こちら様のような50代様でしたら

優…どこまでも
くっついていきたくなっちゃいます