脊損で歩けなくても
色打掛は着れました照れ

▼詳しくは

まず2時間かけて
支度をした時点で11時!
パンフレットの支度時間は
1時間の予定笑い泣き

すでに支度時間が1時間
オーバーしていて心配だったので
カメラマンさんに今日の撮影時間って
何時までの予定なのか確認( ´△`;)
そしたら、
『何時でもいいですよ!(^^)
時間は気にしないでください!』
と頼もしいお言葉!びっくり


車椅子からベンチに移乗したり、
車椅子で移動するのも
普段着ない色打掛だから
とってもとっても時間がかかる!
健常者の前撮りよりも
だいぶ時間が長くなったと思います。
実際に撮影が終わったのは15時。

朝9時から16時までの
7時間の前撮り!びっくり
※あいだに30分くらいのお昼休憩あり。
※パンフレットの予定時間は3.25時間。

今回前撮りを請け負ってくれた業者さん
とっても親切にしてもらって
本当に感謝しきれないですえーんキラキラ





本題に入ります!手

2月25日くもりくもり
まず1つ目のロケーション現場は
日本庭園門松
冬だというのにこんなに綺麗!
{0D9F83AC-6AD8-4E89-9316-FDFC16A77A5F}

カメラマンさん、
▼こんなショットも撮ってくれていました!爆笑

{06B65D17-6B27-4AF8-9A8D-6EEB88897076}
▼お義母さんも照れ
{E9E3C818-FBBE-4A26-80E7-7A16B1FA3E06}


ちょっと移動して、
チャレンジの桟橋!
彼が上まで車椅子押してくれて、
桟橋の頂上で歩行器で立ち上がって、
彼にしがみついて
▼ハイポーズ!
{F065A072-2DCB-495A-82FB-9EF86D68F9D9}

▼母が撮影の様子をパシャりニヤリ
{A74D8E0F-FE34-4C26-8131-EF117BEFE1D1}
▼車椅子バージョンもニコニコ
{5A479B76-EC57-4F90-B501-62828ABF3F4D}

移動してピン撮影チュー
▼白黒写真で彼がめっちゃ素敵に!
{D350666A-C8AE-4342-8A6D-797880968295}
そんな彼の撮影をただ見てた私も
▼撮られていた!びっくり
{D8AAA170-92DB-4940-9CB7-01A0735CAF44}
ここの業者さん
オフショットが好き見たいw

▼4人ショットもハート
{AF496F7E-B92D-41B6-B6C4-7F44559454A4}
手に持ってるのは
筆で書いた苗字です!爆笑

▼手作りのワイヤーフォトプロップス
{F4032C53-157E-4533-A963-8DFCA9F3C451}
▼母の撮影風景ショットニヤリ
{E3DD880A-9F04-448C-919D-976D501EA2FA}

移動してお池前
{2B410BCC-7900-47D5-998E-6835D665B843}
{4597148E-DF3C-4AC7-A947-676BEF74DC46}

移動して竹やぶゾーン!
ここがまた超素敵!
真冬なのにこんなに緑が綺麗なんです!
{FC3E36AB-A105-4513-89EB-F86598A3F5EE}

▼友達からもらったガーランドおねがい
{F506A6B2-6CCC-41ED-B1C1-A55CF9D63135}



画像の上限枚数に達してしまったので
今日はここまでにしますチュー