あ〜無気力今日は久々に
がくっときた真顔

はやくねようふとん1



心が揺れまくりの

ぶれまくりなので、

久々この本を本棚から取り出し

読み返す。

 


高尾美穂さんの言葉は

優しく、気持ちに寄り添って

くれる。にっこり



分かってても、

つい忘れてしまうが…


周囲からストレスを受けないためにする一番シンプルな答えは、

「人のことを気にしないこと」



自分自身がどうありたいか、

どうしていきたいかを

自己中心的に考える。



ストレスに強くなるために

大切なのは、

起こっている物事をストレスと

して捉えないこと。

つまり「鈍感力」。

どんどんふるいにかけていく。

「気にしない」をふやす。


ふるいにかけて、最後に

大事なものだけが残るスター花



ある部署の10年そこにいて

上司からモラハラうけていても

「私は鈍感だから。

仕事もできないし口笛って

ネタにして、誰とでも

ニコニコ過ごすOさん。

私にいつも気を遣ってくれて、

さりげにお菓子をくれたり。

私の話も聞いてくれて

アドバイスくれる。



ある部署の10年そこにいて

いつもお局さまの振る舞いで

「私は人見知りだから」と言い

人を区別するSさん。

お菓子?くれたことない(笑

なぜかSさんの子供は病気ばかり

するから、Sさんはよく休む。

なぜか、背中は寂しそう。



この違いって…。




悪い事を引き寄せないために

良い事を引き寄せるために

広い視野を持って

自分が楽しく。ニコニコ


明日も

がんばろっと。うさぎのぬいぐるみ