どうも!
ボーダーコリーの車追いという習性があります。私のブログ内でもいくつか記事を書いていますし、検索ワードで読みに来ていただける人も増えています。
ボーダーコリーは牧羊犬の習性なのか?はたまたそれ以外の理由があるのかまでは定かではないですが、その習性が強く残っている犬種です。
この習性に困っている人は多いでしょう。
実際にクウの子犬の頃は車追いはありましたね。特にバイクやトラックなどへの反応が強かったです。シニア期に入ったクウがどうなったのか少しお話します。
実際の所は本能的な部分でもあるので現時点でもゼロにはなっていません。トラックに対しての車追いはなくなりましたが...バイクに関しては相変わらずですね。
歩道を歩いている時に信号待ちのバイクが発進しようとした時等に反応するのは相変わらずです。といってもボーダーコリーと暮らしてもう9年になるので飼い主側が対処になれたので大事にならないですね。
事前にバイク等の反応しそうなものがある時にはこちらから脚足行進に持っていくことやこまめな声掛けでバイクではなくこちらに集中してもらう事で解決できます。
仔犬や若いころのように急に走り出すというようなことはしなくなりましたね。そのくらいの分別はクウの中で付いたようです。
いくら躾してもゼロには出来ないので、気を抜かないで歩く事や交通量の多いところは避けるなどの行動をすれば多少はマシになりますかね。
ですからこそ散歩中にスマホを見る事やイヤホンを付けるなんてことは絶対にできません。犬の散歩中は犬とのことに集中する事と犬と積極的にコミュニケーションを取ることで大分車追いは解消できると思います。
最終的には飼い主との信頼関係ですね。やはりここに尽きると思います。
読んでいただいてありがとうございます。
気に入っていただければ、いいね!またはコメントを残していただければ幸いです。







