どうも!

 

ボーダーコリーは全犬種トップのIQの高さを誇る犬種です。しっかりと躾をすれば、家族の助けにもなってくれるぐらいの頭の良さです。

 

でもその頭の良さを過剰に評価するのは危険なんです。

うちのクウは人をよく見てその人が不快にならない程度の我儘を言うなどある意味ものすごい空気の読める犬です。

飼い主がゲームやテレビを見ている時には出しゃばることをしないですし確かに頭の良く賢いとは思います。でもその頭の良さや性格の良さを過信してはいけないです。

先日家族がクウの散歩中に怪我をしました。

警戒していたのですが犬に吠えられてクウが強く反応してしまったようでリードが強く引かれて転倒してしまったようです。勿論リードを放さなかったので家族が転んだだけで済みました。

この後でこのことを家族間で話しているとクウはものすごく反省する態度をとっています。この言う点からクウ自身にだって犬の本能があるという事が理解できます。

車追いなど消すことのできない本能というものは存在します。そう...いくら賢くても犬は犬なのです。その面を忘れてはいけません。

犬はどこまで行っても犬です。それはどんな優秀な犬種や犬であってもです。頭の良さや性格の良さを過信していけない今回はそんな事件になりました。

 

読んでいただいてありがとうございます。
気に入っていただければ、いいね!またはコメントを残していただければ幸いです。