まだ5月も中旬。
梅雨入り宣言した奄美は晴れ続き( ̄▽ ̄)
では、このあと6月はどうなるのでしょう?
どうも。時代を先取りするブログ、シマッチュながえ発 奄美大島通信です♪
ということで、未来のことは過去に学べ!
本日もコロナがまだなかったあの頃へタイムスリップのお時間です。
6月最初のお天気は? そして訪れたのは?
じゃじゃじゃーん。
雨ー、どしゃ降りー( ̄▽ ̄)
なぜなら雨を呼ぶ神様、Leeさんだからー(笑)
黄色のカッパがよくお似合い。
そして雨&暴風がよくお似合い。
Leeさんのおかげさまで、多少の雨風でのフライフィッシングは
なんとも思わなくなりました。
だって、それくらい毎回天気が崩れるんですもの(笑)
そんな中ヒッキーも参戦(ヒッキーはルアー)
得意の極細システムでガラげっと♪
続いてキャスティングの鬼、雨神様 Leeさんが、
お見事チンをげっと♪
するとこのチンちょっと見た目がおかしい。
何がおかしいかというと、、、
うぅううう、痛そうー ((+_+))
(オカヤドカリの仲間と戯れ中)
こちらのカニちゃん。卵でお腹がパンパンでした♪
(スナガニと思ったけど、本当は何ガニでしょ?)
そして腹が減ったら、島豆腐屋さんへ
みなと屋さんへ♪
今でも忘れない、7杯か8杯お代わりしたあとの、高尾ちゃんの名言
「永江君、おれこのスープに浸かりたいわ♡」
浸かって(笑)
さて、見たし、食べたし、
なのにお魚はなかなか釣れないし( ̄▽ ̄)
アタリはあっても、なかなか乗らない、釣れない毎日。
しかし、奇跡は最終日にやってくるのです♪
まずは味田に!
やっほーい♪ ナイスサイズのコトヒキちゃんげっとー♪
雨の中、味田がやってくれました!
そして、さらに!
最後の最後に訪れた場所で、
なんと特大サイズの
ウブスのナブラ!
ほらー♡
めっちゃ浅いところで小魚追いかけまわして、バッシャンバッシャン!
「投げてー、とにかく投げてー! チャンス! チャンスー!」
そしたら、すんずえが叫ぶ!
「なんかきたー!」
そりゃ、ウブスです♡
竿の角度にご注目!
はるか沖まで、走る、走る!
1分経過、3分経過、でも、
全然よってこない!
そして・・・、
針が伸ばされ、無念のフックアウト!
残念!
ばれてしまいました!
でも、外れたルアーに別なウブスがまたアタック!
一瞬かかったけど、かかりが浅く、瞬時にフックアウト。
いやー、ビギナーズラックが起きる、そんな6月。
いやいや、実はこのあと更なる奇跡が起きるのですが、
それはまた、次回♪
それでは、皆さん、またあしゃ!
きゃうだか、ありがっさまりょうたー!
今回の「アマミノクロウサギトラストキャンペーン2020」
皆様のご協力のおかげでなんと!
寄付金額が5月1日からの数日で16万円も増えて、222万円をこえました!
本当にありがとうございます。
これからも引き続き、ご寄付や宣伝など、どうかよろしくお願いいたします。
詳しくはこちら☟
日本ナショナルトラスト協会HP
http://www.ntrust.or.jp/trust_project/amakuro20/index.html