4月27日。みねっち2日目。
今日も朝から泳ぎへ。こんな景色の中、

海の中はお魚が歓迎♪

で、第2ラウンド。
次のお目当ての場所は波が高く断念。
そこで何をしたかは、タッキーファミリーのあと。
最近のタッキーのお気に入りは「海人スタイル奄美」でのお泊り&お食事。
今回はこんなボードでお出迎え。
こういう心配りが嬉しいですねー♪

で、どんどん運ばれてくる美味しい海人スタイルのお料理。

注目してるのは、このお魚のお刺身。

モンガラカワハギ!
皮が超固くて、普通では包丁の刃もたちません。
コツがあるらしいのですが、まぁとにかくお刺身最高!
続いてはこちら。
タッキーとゆうと&ママの釣ったお魚のアクアパッツア♪
ゆうとが最後の最後、細かい身まで食べ尽くしていました(笑)

そして、こちらも

なにか? あいちゃんとママが釣ったチョウチョウウオほかの
ガーリックソテー♪

もとはこんなお魚。

カラフル〜♪
餌取り名人トゲチョウチョウウオ。
美味しいのか? めちゃ美味しいんです♪
さらにご一緒だったお客様も交えて乾杯 ( ^^)/▽▽\(^^ )
(ご一緒してくださって、ありがとうございました)

いい晩だったねー♪
(よーちゃん、oimoさん、ナイスな食事をありがっさまりょ!)
ゆうととあいちゃんは、いい父ちゃんと母ちゃんでよかったねー。
ちなみにあいちゃん。
油断すると、すぐに永江をオモチャにあそびます(笑)

で、みねっち。
2番目の場所がダメだったので「ビールのも♪」ということになり、
ヒッキーも誘って、はい、

ダメな人たちですねー(笑)

まわりにあるのは青い海と空。アダンの木陰と白い砂浜。
そしてクーラー満タンのビールに酎ハイ、ハイボール♪
サイコーです♪