イメージ 1

あえて見ていただくことにしました。


「うっ」って目をそむけたくなる光景ではないでしょうか?


 ご存知の方も多いかと思います。つぶされて涙を流しているかのようなカエルはイシカワガエル。奄美に生息するカエルで、日本一美しいと称されるカエルです。


 日曜日の夜、シトシトと雨が降る中、前職場の仲間をガイドしていました。


いろいろなカエルに出会うことが出来て上機嫌の僕たち。


またもや目の前には今日始めて出会うリュウキュウカジカガエル。


カエル好きのN君夫妻は大喜び。


その時です。1台の車がかなりのスピードで私たちの横をとおりすぎていきました。


「あんなスピードじゃカエルとかみんなひいちゃうよね、まったく!」


そんな話をしながら運転していたら、妙なかたまりが。(? イシカワ?)


それは、轢かれたばかりのイシカワガエルでした。


なぜ、轢かれたばかりと分かったのか。


近づく私たちから逃げようと動いたから。


 


夜の旧道・林道・山道に車で入られるみなさんにお願いです。


生きものがいたら、安全によけることのできるスピード、


メーターがほとんど動かないようなスピード、


時速5キロ以下くらいで走ってください。


お急ぎなら国道、県道へ。


無駄に生きものを殺すのはやめましょう!