欠点こそ愛されポイント | あっきーのhappyマイスター養成所

あっきーのhappyマイスター養成所

心からの笑顔で自分も周りも明るく照らす宮崎愛伎代の「happyマイスター養成所」


🌈欠点こそ愛されポイント🌈


前回私が司会をさせて頂いたデアイチの続編コラボ講演会『人生を編む人々2024』が5月に開催されます☺️✨


今回は、喜多川泰先生に加え、森沢明夫先生とのコラボ講演会で、インフルエンサーのまめのきさんが企画から関わって下さっている事から、インフルエンサーの方々も集合して下さる面白い会になります🌈

※私もスタッフとして会場でお迎えさせて頂きます☺️✨


実はお恥ずかしながら私は、そんなテレビや映画にも原作が沢山採用されておられる大人気の森沢先生の本を読んだ事がありませんでした✨


私の森沢先生デビューは、昨年のデアイチの打ち上げ会場前で待っている際、森沢先生とご一緒になり、短い時間でしたが先生とお話させて頂いた事で、ナチュラルなお人柄が大好きになり、先生のお人柄のファンになった事から、遅まきながらご著書を初めて読ませて頂いたのです。


『ヒカルの卵』という本でした。


先生が人気の理由が分かりました。


とにかく五感を刺激する本なんです😲✨


そして何よりも人の描写が愛らしい!


登場人物は、個性豊かで、それぞれ欠点もあったり、不器用だったり。


でもそんな欠点があるからこそ、周りから愛されている。応援してあげたいと思われて、色々なミラクルな展開となっていくんです。


『確かになぁ〜』と思いました。


欠点って、人間らしくて愛らしいものですもんね☺️💓


そして裏を返せば長所でもある。


そして人は、パズルの様に補い合う様に元々出来てるから、欠点のある人の方が、自分の役割を果たせると人はワクワクするのかもしれません☺️✨


皆さんも自分の欠点❣️

嫌わずに、愛されポイントだと気付いてあげてくださいね。


私は有難い事に、周りの方から『あきよさんは、応援され力が凄い!』と言って頂く事があります。


それは意外に思われますが、実は私は自分から人を誘う事も殆どない『受身人間』で『大雑把でのほほん』とした私を、皆んなが温かな愛で支えてあげたいと思って下さってるからかも😆✨

※皆様いつもお世話かけてます😆❣️


ただし、愛されポイントを見つけるコツや、見つけてもらうポイントが一つだけあります。


それは根底に『愛』を持っている事。


自分への愛。家族への愛。仲間への愛。大切なペットへの愛。植物への愛。自然への愛。地球への愛。御先祖様への愛。神々への愛。


どんな愛でも大丈夫。


だから誰でも出来るんですよ。


見つける気になれば💓

見つけてもらう気になれば☺️✨


喜多川先生、森沢先生のコラボ講演会の詳細はこちら💁‍♀️

https://zinseiwoamumono.com/lp01/


私のオンラインサロン『ハッピーマイスター養成所』の今朝のメンバーに贈ったメッセージより❣️


🌳✨🌳✨🌳✨🌳✨🌳✨🌳


宮崎愛伎代の

⭐️ハッピーマイスター養成所⭐️


月々本一冊の値段で、毎日私からのメッセージが届き、交流会などにより、素敵な仲間が出来て、前向きに自分らしく、自己肯定感をあげて、心からの福笑顔で自分を好きになれるオンラインサロンです😊🌈✨


ハピマイの詳細はこちらから💁‍♀️✨

https://lounge.dmm.com/detail/5307/


#人生を編む者たち2024

#森沢明夫

#喜多川泰

#宮崎愛伎代

#ハッピーマイスター養成所