こんばんは^^

haluですうお座



前回、こちらの↓記事を投稿しましたが『自分の「好き」がわからない人のキュンポイントの探し方』こんばんはhaluですあなたは、自分のきゅんポイントがどこにあるか把握してますか?何ごとも、土台がしっかりしてないとその上に立派な何かを創りあげても崩れやすく…リンクameblo.jp



どうでしたか?

あなたのきゅんポイントは

見つかりましたかラブ



ちなみに私のきゅんポイントをご紹介指差し

え?別に知りたくないって凝視

だめです。最後まで喋らせてください真顔(圧w



というのは冗談で、、、笑笑い

よろしければ、寝る前の読み物にでも

していただけると幸いですウインク


自己紹介的な感じにもなりそうですチョキ気づき







haluの

【好きな映画やドラマ】


かもめ食堂

しあわせのパン

舞妓さんちのまかないさん(ネトフリ

お弁当屋さんのおもてなし(ネトフリ



ハリーポッター


【好きな動画】

chokiさん

北欧、暮らしの道具店さん


吉良久美子さん

MARIA ORACLEさん



宇宙理論関連の動画

バシャール、エイブラハム

happyさん






文字色で分けたのですが

オレンジ文字群の

私のきゅんポイントや惹かれる共通点は、、

・素朴な人間模様や登場人物の心の動きとか、穏やかさ、温かさ、優しさ。

日常を垣間見てるような感じ。




・余計なBGMが無いところ

私、耳が良いので

ASMRのような生活音とか、自然の音が多いところが聞いていて心地よくて好きです。



・美味しそうな料理が沢山映る

料理の照りとか、湯気とかそういうのが

一つ一つツボです。




・インテリア

シーンごとに映る、照明・家具、お料理に使われるお皿やガラスコップなどの洗練された形に

「はぁ、、可愛いお願いラブラブ」となります。

特に、しあわせのパンはインテリアとか使われている小物、食器、、全てが私のツボをついてますデレデレグッラブラブ





紫文字は

言わずもがな、スピリチュアルですね^^


見えないもの、エネルギーの話大好物なので

私は、もともと"真理"が気になるタイプ。

"どうしてそうなるのか"を知らないと理解できなタイプです。

なので、この宇宙存在の方?達がもたらしてくれる情報は、私が抱えていた生きづらさや、違和感を払拭してくれました。

私にはカチッとハマったこの理論自体がきゅんポイントですビックリマーク



ハリーポッターも紫にしましたが

映画のハリーポッターは、世界観の作り込みがきゅんポイントです。

又、物心ついた頃から憧れていた

不思議な力や魔法の存在する世界に入り込めて

イマジネーションを掻き立てられる感覚、幸福感がきゅんポイントおすましペガサス乙女のトキメキ



ピンク文字群

このお二人に限らずですが

肩に力が入ってなくて、自然体で

楽しそうに、人に伝える姿に

とても惹かれます!


あとは、気づきをシェアするチャンネルとか

好きなんです目がハート

そこが私のきゅんポイントゆめみる宝石


私も気づきを喋りたい!

っていう願望があるので


それをどこでどう表現していくかは

思案中です。

願望を放っておきたいと思いますニコニコ飛び出すハート




自分の外側を見て、心が何に反応したのか。

これって鏡の法則ですねニコニコ飛び出すハート

ちゃんと教えてくれてます花


エゴや、情報で埋もれがちな本音や

気持ちを思い出して行きましょう看板持ち飛び出すハート






うお座haluうお座