こんにちは照れ

昨夜は冷えましたねガーン
こたつを片付けて、家族からブーイングの嵐だった
ちょこ母さんですチュー


お立ち寄りくださり、ありがとうございます飛び出すハート



旦那さん、子ども2人(息子と娘)、わんこ2匹と暮らす、ちょこ母さんです
照れ


体調を崩して、今は療養中ラブラブ

復活していく様子や、
平凡な毎日の中で、
楽しいこと、小さなしあわせを見つけながら過ごしています照れ




ゴールデンウィーク何する?


みなさん、ゴールデンウィークの予定は決まってますか❓


計画性も、先立つ資金もあまりないちょこ家は、遠出の予定はありませんが、

それなりに、楽しいゴールデンウィークを過ごしたいなぁと思ってますラブ


で、今年はハマってる多肉植物の棚を作りたい!

DIYするぞぉーグー爆笑と、張り切ってます。


天気予報も、晴れ☀️マークがつらなってるOKキラキラ

絶好のDIY日和になりそうですよねラブラブ



最近、老後の過ごし方を旦那さんと話す事が増え、
テニス🎾が趣味の旦那さんも、テニス以外にも何か広げておきたいと考えてるようなのですが、
(ゴルフ⛳️もたまーに行くけど、家でできる事を考えてるみたいです)


そんな時、

私のDIYが雑すぎてチュー見かねたのでしょうね、

「俺に任せてよニヤリ」と、やる気出してきてます爆笑


それならばと、

私は、なんとなくのイメージをネット検索して、
旦那さんに

「こんなの作りたい!」と提示し、

カインズで、
必要な材料を揃え、準備万端です‼️



多肉植物の棚が出来上がるのが楽しみですラブ




ピンクハートちょこ家のお気に入りピンクハート



みんな大好きなコストコ、、


ちょこ家は、1ヶ月に1回程度コストコでお買い物してますキラキラ

お肉は、まとめ買いして、小分け冷凍してます。
面倒だけど、我が家にとっては節約になっていると信じてますチュー

小分けも、面倒だけど、
豚こまや、ひき肉は100g〜150gずつにしておくと、便利で気に入ってます照れ




ちょこ家が必ずストックしてるものを紹介させてください照れ


ど定番ですが、小分けの手間もない、

【韓国のりフレーク】






【鮭フレーク】


この組み合わせのおにぎりやご飯🍚にのせるの、
何年経っても、飽きず、、

ストックがなくなる前に買ってますルンルンルンルン


朝ごはんの味方ですが、

それぞれでも使い道が多いので、賞味期限ギリギリになることもなくラブ定期的に購入してます爆笑




最後まで読んでいただきありがとうございます照れ