

旦那さん、子ども2人(息子と娘)、わんこ2匹と暮らす、ちょこ母さんです
体調を崩して、今は療養中
復活していく様子や、
平凡な毎日を
楽しいこと、小さなしあわせを見つけながら過ごしています



多肉マルシェに行くと、可愛い〜寄せ植えがいっぱい
多肉植物の魅力にハマって、ずっとやりたかった寄せ植え。
自分でしてみたい願望はあるものの、、
やり方、よーわからんよね
(TikTokとかでお勉強するけどさ、、)
で、1度ワークショップに参加してみたいなぁーって思ってたの
そしたら、ちょうど好みの感じのワークショップがあって、平日だし、空いてる❣️❣️「やるなら今じゃない?」
「1人じゃ寂しい&不安
」
の葛藤すること、1時間ながっ
お客さん増えてきて、今なら、1人入れるとのことで、
申し込んじゃいました
最初に、自分の中でイメージやテーマを決めると良いとのこと。
私は、黄色の鉢を選んだので、
グリーンをメインカラーにしました。
(初めての参加だしさ、緊張して、イメージも何も思い浮かびません)どんだけチキンなんよね。
わけもわからず、
気に入ったグリーン系の多肉ちゃんをさしていきます。
やり方はほんと簡単‼️
ピンセットで、つまんでさしていくだけ。
途中から、楽しくなってイメージも湧いてきて、乗りっ乗り
で作り、途中の写真はありません
途中アドバイスをもらいながら、、
はい、かんせ〜い
寄せ植え体験🌵
大満足です

もう、お家の多肉をたくさん増やして、
寄せ植えだらけにしたくなりました

まだまだ初心者🔰なので、
エケベリアの名前とか覚えきれない私にはピッタリかも。
(もともとカタカナの名前を覚えるのが得意ではない)
名前のない多肉ちゃん(お値打ちだしね)をたくさん増やして、可愛く寄せ植えして、
おともだちに
プレゼントしたい🎁
もらってくれるかな?
また1つ目標ができました