3年前?4年前だったかしら。

 

愛知の娘の所へ

アドベントカレンダーを作って送りました。

 

※アドベントとは待降節のこと

 イエス・キリストのお誕生日までを指折り数えて待つ、という

 クリスチャン用カレンダーのことを 

 アドベントカレンダー、と呼びます。

 

 12月1日~12月24日まで、

 ポケットや引き出しにお菓子やメッセージを入れて

 毎日一つ開け、

 クリスマス前日まで 24回のお楽しみ。 

 

 海外ではとてもポピュラーな12月のイベント。

 

(↑説明が正確かどうか・・・はわかりません。 

  私が教会に通っていた時に教えられたもの、です。

  間違っていたらごっめーーん!)

 

ということで、

我が家でも娘達が小さい頃から

このイベントを楽しんでいました。

 

で、

孫娘達にも是非、と勝手なババ心で一念発起。

適当に切って、適当に縫う、

 

私の持ち前の大雑把さが存分に発揮されたアドベントカレンダー。

どうやら

毎年使ってくれているみたいです。(^ー^)。

 

ありがとう~。

 

今年はこんな感じですよ~、と娘から写真が送られてきました。

 

入る・・・のか?

 

 

 

うん、

ほぼほぼはみ出してるね♪

 

そうそう、

24日はクリスマスイブですからね。

袋は少し大きめにして 期待が膨らむように・・・

 

・・・見えてるな。

 

 

娘達が小さい頃は

飴とか小さなチョコレートとかを入れてあげました。

時々、

髪を結ぶかわいいゴムとかね。

 

懐かしい。

 

私のヘナチョコなアドベントカレンダーの

袋に入りきらないプチプレゼントは、

なんと

クイズにしたり、

宝探しバージョンにしたそうです。

 

おお!天才か!

 

 

クイズに答えられると

プレゼントがもらえる形式らしい。

 

なるほど。考えたね~。

 

 

 

これは

赤いピアノの下に小さなおもちゃが隠されていたみたいです。

 

赤くて

音が鳴るものって何?

と子供達がうなって悩んだそうな。

 

工夫すれば

色々な楽しみ方があるよね。

 

 

うちのクリスマスは

まあいつもの通り。

一人で過ごします。

 

調子が良ければ

ピラフ入りのエビドリアでも作ろうかな。

 

チキンはなし、

後はケーキを食べるぐらいです。

 

プレゼントは

ない・・・だろうなあ。

サンタさん、

私の枕元はいびきがうるさい為か、

 

毎年素通りしていくんだよねえ。