辛いかなと思った時、

月に2、3回 仕事を休んでいますが、


4月からは1回ぐらいにできるといいな。


家で体を休めることもすごく大事だけど、

基本的に会社に行くことが嫌いではないので

できれば出社していたいのよね。


それと

家に一人でいるよりも

誰かとちょっと会話をする時間が大切だな~、と

つくづく。



あ、こんなイラストのようなキラキラ感は皆無(笑)です。

楽しそうな会話には入らなくても

近くで聞いているだけで十分私も楽しいし、


みんなが出掛けてしまえば しーんとした一人の時間があり、

と ちょうど良い塩梅なの。



今日は

久しぶりに事務所に来た若手のHくんの使っているマウスが

見たこともないような形状でびっくり。


これグローブみたいにでっかいね??

と言うと

ここでこうやって・・・と面白い操作方法なんですよと教えてもらいました。

へーー、すごい!


実際に触らせてもらい、

動かしてみたよ。

なるほどねえ。


若い人達の貪欲さ、

新しいものを使ってみる、使いこなす柔軟さってすごい。

とても刺激されています。


こういうのって

家にいるだけではなかなかね。



自分から積極的にあちこちサークルとか

集まりに出掛けるタイプではないので

もし仕事を辞めたら 

じーーっと家にいるだけになるかも???


と思うとちょっと心配だわ。


そういう点では

料理をする、ということは私の一番の楽しみで、

工夫してみたり、時折 失敗してみたり、と

ワクワクとする刺激がいっぱいあったんだけど・・。




さて、今夜は何にしましょうか。

雨模様で少し寒いから

里芋を入れて温かい具だくさんのおつゆにしようかしら。


あとは

ごま豆腐、

ほうれん草のごま和え、

あ、、ごまごま連続ね。


メインは

メインは

メインは


だんなさまのお弁当のおかずがサバの塩焼きだったので

またサバ・・というのもなんとなく芸がないというか。



冷凍の中華丼の具があったはず。

今夜は中華丼に決定です。




最近の私の癒しはこれ。

ちょっと季節外れだけどね。

(画像は借り物)
パソコンのデスクトップ画面にお借りして
ニヤニヤしまくっています。
か・わ・い・い・・・。照れ