毎年、だんなさまはこの10月初めに 一週間連休を取ります。

(会社の規定で 

連続した1週間のお休みを絶対に取らなくちゃいけないのです)

 

明日が結婚記念日なの。

 

毎年旅行を計画していたんだけど、

今年はお財布が非常に厳しいので行きません。^^

 

あ、誤解のないように言っておきますが、

旅行とは、一泊二日、もしくは二泊三日という感じですよ、

 

海外に一週間・・なんて絶対にないない。(笑)

 

だんなさまに合わせて私も一週間休むわけにはいかない為、

明日と明後日、2日間だけ有休を取りました。

 

 

そして、この一週間は 一年の間で一番気が緩む時期。

 

なぜなら・・・・

 

早起きしてお弁当を作らなくてもいい日が続くから~~^0^

 

 

 

土日祝日、お盆、年末年始、お正月でも

だんなさまは仕事に行くので、お弁当が必要なの。

 

だから私は寝坊できる日が 1年を通してほぼない・・・。

 

っていうか、

年齢的にも 何があってもなくても 6時前には目が覚めてしまうんだけどさ。

悲しいよ~・・・笑い泣き

 

 

なので、昨日も今朝も(今年は9/30~10/6までの連休です)

ただ起きて自分の支度だけすればいいのよ。

 

非常に楽。DASH!

 

朝ご飯を二人分用意するだけで

朝から玄米ご飯を炊く必要もなく、

前の晩から

お弁当のおかずの組み合わせを色々シュミレーションしなくても

 

良いのです~~。

 

ばんざい!チョキ

 

 

 

 

 

明日は結婚15年目の記念日、

お天気がね~、心配だけど、ちょっと遠くまで出かける予定です。

もちろん日帰りで。

 

雨だったら嫌だなぁ、とつぶやいたら

 

あの時は雨で何にも楽しめなかったね、という思い出は

絶対に忘れられないよ、と

 

だんなさまがニヤっと笑いました。

 

確かに。それもいっか。

 

 

 

しかし、今週から 色々予定が入っていて忙しいです。

 

今日は婦人科に行って診察、

ホルモン剤をもらってこなくては。

 

明日は記念日で 遠出の日帰り旅行、

 

明後日は半日のお出かけの後、

だんなさまは夜 消防の会議、私は夕方にカフェの面接。

 

4日は仕事、夜は人と会って打合せ、

 

5日は母の所で1日庭仕事、

 

6日は町の運動会・・・

 

・・・・滝汗 スケジュール、ビッチビチ!

 

来週は父の13回忌があります。

何かとバタバタしています。

 

体調管理が難しそうだなぁ。

栄養ドリンクを飲んでこなさなくちゃ。

 

でもだんなさまと過ごせる時間が多いから嬉しいわ。ラブラブ

手をつないで 時々ハグして ラグビー観てわーわーと盛り上がって

 

2人で過ごす一週間を楽しみます。