ダイジェスト。 | ’06新入会員が行く!!

ダイジェスト。

自分なりの言葉の続き?



コピペとはまた違う形で、なんだか目につくのが、

○○さんに言われたことですが、

的な言い方。


確かに、意見を貰った対象の権威を借りることは

時として重要で価値を持つことはある。


しかし、そんな効果的な使い方を意図してるのではなく、

どちらかと言えば責任回避にも思える言い方を

している場合も多くみられて、それが気にかかる。


指摘や助言や意見をいただいたとき、

それを自分の中でいかにダイジェストするか。

よくあるような部下の手柄を取る上司みたいなことじゃなくて、

自分の中で整理して自分の形として、

出してもらいたいとみんな言ってると思う。



それは前述したように、

自己責任にするということである。



特に長が付く役職は、

主体性と責任を持って、自らの言葉として発信できるようになって欲しい。