みなさん来場や応援などメルシーボクー!初フジロック2Days、おかげさまで大成功!大いに盛り上がりました!写真でざざざざっと振り返ります! 



Cimg5888
毎年延べ12万人がくぐる入口ゲート



Cimg5732
レ・ロマネスクが出演するCAFE DE PARISは一番奥のステージなので



Cimg5736
森を抜けなくてはいけません



Cimg5746
トリコロール色のテントとムーランルージュ(赤い風車)が目印



Img_1504
パリのキャバレーっぽいゴージャスな雰囲気



Cimg5753
天井にはミラーボール



Cimg5761
バーカウンターもトリコロール



Cimg5763
妖しい雰囲気です



Cimg5801
ホテルからは、リムジンで裏道を抜けて会場入り



Cimg5826
部屋を出発



Cimg5815
プリンスホテルの廊下を



Cimg5808
さあいよいよ本番です





Cimg5820
あの、これからライブですけどー!



Cimg5805
モナムールダンサーズ3名を引き連れて





Cimg5869
ライブ開始!



Cimg5868
ステージ写真なくてすみません。フジロックオフィシャルページで見てください



7/31日 FUJIROCK EXPRESS'11 PHOTO
7/30土 FUJIROCK EXPRESS'11 PHOTO



お客さんとの一体感が!おそろしいほどでした!
ステージから見える光景は圧巻!
写真にも映像にも残せなかったけど(だって歌ってたからね)
テントの外にもドゥワーっとお客さんがいて、
遠~くの土手の、崖っぷちまでお客さんで埋まってて
みんな、同じ振付けて踊ってくれてるの!!すごかったー
まさにロックフェス!
フジロックみたい!って、フジロックだよっ
と自分で突っ込みながら歌い踊っていました



Twitterでつぶやかれた感想をまとめてみましたのでご覧ください
http://togetter.com/li/169005



初ライブを終え、ホテルに送ってもらい、汗で濡れた衣装やカツラを干したりファブリーズしてからシャワーを浴びて、会場へ繰り出すと、もうすでに夜!




Cimg5777
苗場食堂の周りは世界中の料理が屋台で出ていて目移り



Cimg5781
GREEN STAGEで花火!



Cimg5859
二日目のメインゲストは再結成したフェイセズ!ボーカルがミックハックネル(元シンプリーレッド)!ベースがグレンマトロック(セックスピストルズ)!それにオリジナルメンバーのロンウッド(ローリングストーンズ)、イアンマクレガン、ケニージョーンズ!ほぼ全員60代!



Cimg5842
別ステージで(フィールドオブヘブン)トッド・ラングレン!これも60代!



Cimg5847
途中のミラーボールがタイムマシンのようです





Cimg5855
White
StageのAsian Dub Foundation



Cimg5858
ライトアップが美しい



Cimg5835
奥の野外ステージはオレンジコート。マークリーボウ



Cimg5839
ここにも巨大ミラーボール(ミラーボールばっかり)







Cimg5834
オレンジコートからさらに奥へライトアップされた道を進むと



Cimg5831
カフェドパリ。夜はこんな雰囲気です



Cimg5851
夜明けまでみんなこのまま盛り上がるんですねー





Cimg5885
ゲスト専用レストランに貼ってある出演者のサイン入りポスター



Cimg5887
レ・ロマネスクも







Cimg5892
最終日にグリーンステージを覗くと、さっき一緒に豚しょうが焼き定食を食べたMOGWAIが!




ありがとうフジロック!



また来年!



Cimg5806
チーム「レ・ロマネスク」メンバー紹介
ピアノ吉森信/ベース板谷直樹/ドラムyoshie
モナムールダンサーズ(マリコ/アヤ/マナカ)
レ・ロマネスク(トビー/ミーヤ)