東京女子流CONCERT*06 ~STEP UP TO THE NEXT STAGE~
1日に複数公演あるライブでどちらも参加したのは、たぶん初めてですね。
複数公演ある場合でも内容に大差がないことが多いため敬遠してましたが、今回の女子流のライブは昼と夜でコンセプトが違うために両公演参加しました。
昼公演がとても良かっただけに不安もありましたが、夜公演は魅せるライブといった感じでまた違う面を見れました。
とは言え、かっこいい曲ばかりでペンライトを振ったり振りコピなどは皆無で終始静観してましたね。
それに、前半の半分くらいはこれなんて曲だっけ?っていうのがあり3rdアルバムの約束~4thアルバムのKilling Me Softlyをもっとちゃんと聞かないとなと反省しました。
夜公演でのハイライトは、後半のハードボイルドナイトでの新曲の流れだったと思います。
ハードボイルドナイトのライブには参加しなかったため、生で見るのは初めてでしたがどの曲も良かったですね。
existenceなんかは初めて聞いた時から衝撃を受けましたが、生で聞いた破壊力がすさまじくさらに好きになりました。
同じく、生で聞いてさらに好きになったのがLimited addictionです。
女子流の曲の中でも一、二を争うくらい好きでしたがあのうねるようなベースをホール会場で聞けたのだけでも価値がありました。
女子流の今後はこういう方向性のをやりたいと言い、披露したのがPartation Loveだったのには安心や期待を感じました。