Tokyo Idol Festival2013 2日目 | 映画鑑賞やサッカー、読書、アイドルなどなど

Tokyo Idol Festival2013 2日目

7/28にTOKYO IDOL FESTIVAL2013の二日目に参加してきました。



二日目はLinQ、キャラメルリボン、アップアップガールズ(仮)(2ステージ)、風男塾、RYUtist、小桃音まい、Drothy Little Happy、BiS


フリー(ゲリラ)ライブで、仙台のアイドルみきちゅさんやZepp DiverCityのイベントにて小桃音まいさんのミニライブなども合間に見れました。


一日目のようなすごい目当てのアイドルや衝撃はあまりなかったですが、小桃音まいさんとアップガールズ(仮)のライブを2ステージ見ましたが、知らない曲もけっこうありましたがかなり盛り上がり最高でした。


小桃音まいさんのライブは、14時半と16時と日差しが強い時間帯にDiver Cityと湾岸スタジオの屋上という暑すぎて少しクラクラしましたが、それ以上に盛り上がったので最高の思い出です。


今までにも小桃音まいさんのライブは見たことがあったので移動するのは知ってましたが、それ以上にファンの方がかなりMIX打ったりコール入れたりともうそれに合わせてたら楽しすぎて最高でした。

前日に続いてのアップアップガールズ(仮)でしたが、やっぱり熱くて盛り上がるし、2ステージ見ましたが目当ての曲が見れなかったのもありますが、単独ライブにも行ってみたいですね。



13時頃に野外ステージの脇で、何かライブやってるなと思い見に行ってみると仙台のみきちゅさんとアイドルがライブをやってました。

ゲリラ的だったのか、自分が見てから5分くらいで警備の方に注意され中止となったのはとても残念でした。

それでも、音楽を流さずにアカペラで客側もコールなどしないという元で一人一人に握手しながら一曲半歌ってくれました。


客は20人くらいだったと思いますが、本当に一人一人に丁寧に握手して歌ってくたのは本当に印象的でした。


注意されたのであまり見れましたでしたが、客の輪の中で歌うような近すぎないかと心配するくらいの距離感でしたが好印象でした。


無料で握手会と音源配布まで開催してくれ短い時間でしたが忘れられないだろう一時でした。


全くの偶然で参加しましたがみきちゅさんという存在を知れたのも本当に地道に活動してるアイドルもいるんだなと痛感したし、こういうアイドルこそ応援して少しでも力になりたいです。