Tokyo Idol Festival2013 1日目 | 映画鑑賞やサッカー、読書、アイドルなどなど

Tokyo Idol Festival2013 1日目

映画鑑賞やサッカー、読書、アイドルなどなど-130728_2236~01.jpg

7/27に、Tokyo Idol Festival2013の1日目に参加してきました。



見たライブは、ベイビーレイズ、後藤まりこ、BiS、バニラビーンズ、乙女新党、エレクトリックリボン、めろでぃーリアン、PASSPO☆、Negicco、アップアップガールズ(仮)でした。




ベイビーレイズが劇中歌を担当してたのやグループ名は知ってたが、曲も知らなく軽い気持ちで見たので一曲目が、テレビ小説「あまちゃん」でのアイドルグループのアメ横女学院の曲である暦の上ではディッセンバーでかなり驚いた。


ベイビーレイズは他の曲も良く、機会があればイベントに参加してみたいですね。



後藤まりこは、ドラマ「たべるダケ」主演で見ているのと曲はそのドラマ主題歌くらいしか知らないが、ステージが圧巻でした。


元ロックバンドのボーカルだからか、客の上を歩いたり野外ステージだったがステージを降り姿が見えなくなったり、最後に客席側にマイクを投げたりとただただ驚き笑うばかりでした。



目当てであった乙女新党は、アニメGJ部と帰宅部活動記録の主題歌を生で聞けて、それだけでもう十分でした。


アップアップガールズ(仮)は去年のTIFでは見れず、その後も機会がなく一年越しにやっと見れましたがかなり良かったです。


曲はあんまり知らずに臨んだのですが、とにかく熱く盛り上がり、個人的な一日目の締めとしては最高でした。


一日目は後藤まりこと乙女新党を見れただけで十分だったし、エレクトリックリボンなんかは名前も聞いたことなかったですけど面白そうなグループで良い発見でした。