新聞購読〜? | すーやんの大阪日記

すーやんの大阪日記

生まれも育ちも大阪の生粋の大阪人すーやんが大阪より日常のたわいもない出来事を発信していきます!
家族の猫ちゃんず(キジトラ・三毛猫)も登場します!

今週火曜日(12月19日)にコロナ陽性判定

を受けてしまいコロナ感染5日目を過ごす

すーやん

本日は発熱はないものの、鼻水・痰が出続

けて鼻声となかなかすっきりしない状況

です… 😷

早く直そうと朝から夕方にかけて数時間

睡眠を取りましたが…

これで週明けまでにすっきりするのか少し

心配です🤔


さて、今回は新聞購読について…

(画像お借りしました)
ここ5年ほどで急激に発行部数が減少して

いると言われている紙の新聞上差し

ここ5年で1000万部以上の減少で

現在は購読数が3000万部を割り込んでいる

様子🗞

すーやん家は購読し続けているんですが…
(家人も読みますし、なんといってもチラ
シがないと不便らしいですてへぺろ

今月初めの町内会での廃品回収風景

年々どんどん減っていく廃品回収物上差し

こちらの地区に引越してきた時は、ここの

スペースがそこそこ一杯になるほどの量が

あったんですけどね~

一番減ったと思うのが…

やっぱり古新聞の量📰

袋の数を数えても古新聞を出しているのは

10世帯ちょっと上差し

以前は古新聞はこの何倍も出てたんですけ

どね〜

新聞購読の減少はこの廃品回収からもわか

りますよねダウン

新聞購読減少の理由は、

①ネットニュースで間に合う

②購読料が高額

とのことですが…

確かにすーやん家でも新聞は月4900円と

高額に感じるようになってきましたからね…

実姉のところも数年前から止めたそうです

し…

皆様の家庭では新聞どうされていますかはてなマーク