こんばんは~のんたです!


すみませんネガティブ


気温の変化に耐えられなかったか、仕事のストレスか、はたまたたまたまなのか内臓を痛めまして…(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)


あ、や、別にすごいことになってたわけではなくて

…ちょっと痛いかな…オエーオエーオエー(盛大に吐いてんじゃねーか。)


という具合で1週間くらい内臓が収まらず。


もののけ姫のタタリ神バリに静まらず、家に帰ったら次の日をむかえており 


これが…夜に駆ける…ということか!(違います)


何か6月入ってから体の不調が多くて生きるのでせいいっぱいでした驚き


今は落ち着きまして、フラペチーノを飲んで盛大に腹を壊しました。(一体何が落ち着いたのでしょうか?)


とりあえずは痛みは落ち着いたのでよいかなと。



まぁ、何が暴れてたかというと胆嚢なんですよね。

胃も弱いんですが、なんかたまに胃を通り越して胆嚢腫れるんですよね。


本来なら胆石で腫れたりするらしいんですが、レントゲンとったら石ないらしく 


何で晴れたんでしょうね。


と言われました。


主にストレスとか原因らしいんですが、なんでしょうね?


それで腫れ繰り返すようならと言われた提案がこちら




あの、フラペチーノにチョコソースかけます?くらいのフランクさで言われた胆嚢とります?

私人体模型かなんかなのか…。

みなさんも胆嚢炎にはお気をつけて。
大分しゃれにならないのでね。