”自己受容の落とし穴” | 京都 心屋《育てにくさを紐解く》子育て 親育て 心理カウンセラー

京都 心屋《育てにくさを紐解く》子育て 親育て 心理カウンセラー

心屋認定カウンセラー・石田あゆみ(あゆ)

子育てで悩んでるお母さんの絡まってしまった心の癖を一緒に解いていくお手伝いをしています。




こんばんは
心屋認定カウンセラーのあゆです



カウンセリングをはじめるに当たり
Facebookを数日前から復活して
まず目に飛び込んで入ってきたのが
大先輩のこのブログ笑い泣き






ありのままの自分を認める・ゆるす・
受け入れるという「自己受容」は、
自分の中で満たしに繋がる元なワケですが、
 
 
「ありのままの私でいい」
 
と、表現しつつも
 
終始、心が満たされない感じが
支配してるなと思う時は読んでみそ。
 

 
(そもそも、自分で「ありのままでいい!」とかわざわざ表現したくなる事自体が一番アヤシイと思って貰って結構w)
 


キャーーーーーーーア笑い泣き笑い泣き笑い泣き
私宛の記事ちゃうかなって
思ってしまった‼︎



マスター卒業してからは
以前に比べれば
もぉー断然心が楽になったし



色んな感情があっていい
どんな自分でも大丈夫
ありのままの自分で大丈夫



と思ってきたけど



心からホンマに思えてない事があるのに
ありのままの自分で大丈夫という事にして


その下にあるホンマの感情を隠してる事に
気づいてしまった


ってより気づかされてしまったゲロー


(薄々 自分でも気づいてるはずやのに
  蓋を開けたくなくて逃げてたわーー‼︎)



心屋を知って
とっても楽になった事は事実


でも その考え方に偏りが過ぎて


自分の都合の良い方に
あり方を使ってた私ーー滝汗



どんな自分でも大丈夫って


ポジティブな事の方だけがヨシみたいになりがちやけど


ネガティブを受け取る事も
心が満たされる


何ともならんでも
何ならなんともならんでも
大丈夫なんやろ
たぶん きっと


ってシバトモさんも言ってはるから


大丈夫と信じて

思いっきりネガティブな感情も
直視してみようと思えた



シバトモさんにはお会いした事もないけれど
気づかせてもらえた事に感謝です。
ありがとうございますチュー