4月から娘が幼稚園入園。それまでに手作りしなくてはいけない物がある。
それは
お母さん手作り通園バッグ・・・
ええ、ご察しの通りわたくし裁縫が大の苦手なのでアール
っていうか、そもそもミシンが家にない。
マミー助けてー
って事で実家の母にヘルプ(笑)
まずは生地の買い出し。私が選ぶ生地はことごとく気に入らない娘。3歳にして好みがうるさい結局娘が気に入った生地を買うことに。
事前にネットでいろいろと調べてこんな感じのバックにしたいと構想は全てできていた。だがなんせ裁縫初心者。どうやればその構想通りに出来上がるか検討すらつかない。そこで我が母の出番。母の指導のもと生地をチョキチョキ。
そして母にミシンのやり方を教わり、一番遅い速度でドキドキのミシンスタート(笑)
不器用ながらも難しいところ以外は殆ど自分でミシンをかけれました★
余った生地で急遽、取り外し可能のリボンも作った
そしてやっとこさ完成ぃ~
裏地もしっかりつけたぜぃ
娘に渡したら大喜び
頑張って良かったーーーーー
っと思っていたら衝撃的な一言が娘の口から・・・
バァバの作ったバッグカワ(・∀・)イイ!!
えええええええええええええ(((( ;°Д°))))
ママ頑張ったのに、そりゃないぜ我が娘よ