あの日☆あの時☆あの場所で☆今☆ココカラ☆ | ♡向日葵の約束♡

♡向日葵の約束♡

あれから△▽年!!

まさかの山の会チーム結成!!

笑って笑って珍道中~☆☆

続けるぞぉぉぉっ~~!!!



  

☆千仏鍾乳洞☆探検日記☆次は何処の鍾乳洞へ行こうかな?

憧れの平尾台🎵
事故以来の英彦山🎵
気になっていた鍾乳洞🎵
早起きしてまずは
福智山の山麓花公園が
通過地点にあるので欲張りのわたし。
そちらへもお邪魔してきた(笑)
千仏鍾乳洞をアップします🎵

テクテク👣👣
竹林が綺麗でしたよ🎵
水の轟音‼
期待で((o(^∇^)o))ワクワク

鍾乳洞のエントランス🎵



いきなりの入口‼
頭打ちしそうだょ‼
しゃがみこんでの入場です…💧

濡れるのは覚悟してたけど
まさかのこんなに水量があるとは…💧
深いところは私の太ももまで。
着替えるロッカー室もサンダルも
貸してくれますよ。
夏休みのちびっこ達には
最高の遊び場に‼
人がやっと通れるような
奥の細道ってとこ…💧凄かった…💧
見所?18ヵ所だっけ?
意外と思っていたよりハード(笑)
気温16℃。水温14℃らしい。
沢登のシューズを
持ってくれば良かったなぁーと反省。
先日🎵ゲットしたmont-bellサンダルが
お供してくれました(笑)
貸出しのサンダルも
なんちゃってクロックス風。
滑りそうで大丈夫?
って感じでしょうか?
個人で。
用意周到であれば安全です🎵

ときおり。
ドキッ👀‼
首筋に顔に水滴がポトッ…💧

自然界‼何億年?
一滴一滴が生み出した世界。
探検家の気分を、味わえました。
幾千万年の永きにわたり、
カルスト台地の雨水によって
つくられたもの。
神秘的…✨
見学できてよかった…🐝

途中から岩を握り
なるべく浅いところを探しながら
進路を進めた。
📷カメラで撮影なんて…💧
チョッと無理っぽだょ…💧
意外と水量あるし…💧危ないし…💧

照明が終ったとこまで行けて満足🎵
苦手なトンネルや閉所恐怖症だと
思ってたけど…💧
鍾乳洞は面白かった(笑)

駐車場から鍾乳洞までの石段は
歩きやすく、急斜面ですが
周りの景色に癒されました。
このユリが両脇に沢山咲いてました✴︎
ググってみたら?
姥百合でしょうか?
つぼみみたいなコレも?
オオウバユリ?

これは?はて?
( *´艸`)わかりません…💧
でも。気になったものはとりあえず
パチリ📷しておく(笑)
調べて🔍みると面白いね~💡
つぼみだったの?
似てる花のつながりまでわかって
山歩き愉しみました( *´艸)

この子が帰り道にピタリ👀‼
ずっとこのあとも
手の甲に止まったまま( *´艸`)

見上げた青空。
大好きな空の風景🎵
これからの
季節の移り変わりを
慌てることなく穏やかに
過ごしたい…🐝過ごそう…🐝

森林浴って。やっぱり好き❤
悩みは尽きることないけど…💧
一歩一歩👣歩こう👣
野鳥の囀ずり🎵
風の薫り🎵
みずみずしい新緑🎵
どこまでも続く青天🎵
雲の流れ🎵
ささくれだった心の疲れも
非日常の世界にひたると
気分転換になる
優しい時間がながれますよーに…🐝
熊本大震災後
どうにもならない現実逃避
周りの景色から逃げて
逃げたくて…逃げたくて
山歩きに集中したり
身体。メチャメチャメチャに
クタクタにいじめて。
こてっ…。…。…。
眠りたかったこと
よみがえってきました…。…。…。

知らない街で知らない人から
(((♡貴女なら大丈夫よ‼♡)))
励まして背中をおしてくれた
懐かしくなりました。
熊本からきたって。
伝えるとビックリされたし。心配も。
優しい素晴らしい人に恵まれて
凹んでいた気持ちも心も
まぁーるく♡まぁーるく

そんな熱い🔥初夏の想い出です。

あの日があるから
今がある
こうして
歩けています
ありがとう🍀ありがとう












ちわっと~向日葵🌻
撮りたくなって
夕方からドライブして西原村へ

枯れかけた向日葵ばかり
その中で
一生懸命に咲いていた向日葵🌻
この子達から
power
貰ってきました
❤今日もfightだょ❤

(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
  • #🎀癒しのんびりまったり🎀
  • #千仏鍾乳洞✴︎探検✴︎面白いです🎵
  • #2018717🌻西原村の向日葵🌻
  • #🐝🌱優しい時間に包まれて🌱🐝