静岡|菊川・掛川 

0歳からの生きる力を育む

孤育てから子育てへ

好循環で家族も幸せになれる

リトミック・

ベビーマッサージ講師

大石みかです。

 

 

 

【2歳児募集】人見知りの子も

積極的になれるリトミック体験会

 

 

 

 

支援センターに行っても、

ほとんど私のそばから離れず、

 

 

少し慣れてきたなって頃には

もう帰る時間。

 

 

 

また違う日に行っても周りの

お友達も毎回違うから

またふりだしに戻ってしまう。

 

 

 

 

 

幼稚園に入ったら、私と離れられるのかな。

お友達と遊べるかな。

先生は優しくしてくれるのかな。

 
 
 
って考えたらキリがないくらい
たくさんの
不安におそわれる。
 
 

 

 

 
 
親ですもん!
心配がないことはないですよね。
 私もそうでした。
 
 
私は3人の子どもがいるのですが、
どの子も0歳の時から
保育園へ入園しました!
 

 

 

 

 

願書を出しても、
期待より不安が大きかったです。
 
 
だから、年齢は違えど、
我が子を新しい社会に
送り出す心のモヤモヤ
すごくわかります。
 
 
 
そこで私は娘とリトミックへ行って
2人で過ごす時間を作ったんです。
 
 

 

当時娘2歳と私

 

 

 

家では、つい家事を優先
させてしまったり
家事の合間に娘の声に
応えていましたが
 
 
 
面と向かって娘だけを思って
一緒に過ごすこのリトミックでの
時間がたまらなく心が晴れて
 
 
 
心の安定
『我が子が好きなんだ!』
という自覚が増しました!
 
 
 
いつも家事をしながら
娘に応えることを中途半端に
していたことに
申し訳なく思う時も
あったのですが
 
 
 
 
 
週1回のリトミックの時間が
あるからこそ娘の新たな一面や
得意なところ
頑張れる姿を目の前で見て
先生に褒められて
 
 
 
 
家でも娘には優しくなれる
自分がいたんです!
 
 
 
そうなるとグズリやかんしゃくも減って
自分にも自信が持てるようになって
 
 
 
 
はじめて合う人にも以前より
打ち解けるのが早く
なったんです!
 
 
 
こんなお悩みありませんか!?
 
トイトレが進んでなくて不安
 
かんしゃくやイヤイヤがあり困ることがある
 

人見知りや場所見知りなので

幼稚園入園前に

少しでも慣れさせたい

 

 

 

これも私も悩んでいたことです。

 

 

 

 

 

 
それでは
人見知りが少しでも克服でき、
来年の4月に幼稚園、保育園や
今年度に満3歳児クラスを控えている
お子様も
 
 
 
人見知りの子も積極的になれる自信が持てる
リトミック体験会
レッスン案内をいたしますね!
 
 
 
 

レッスンでは

人見知り、場所見知りでママから

離れられない子

 

 

 

 

 

まずはリラックスタイムから

はじめます。

 

 

 

 

お子様にあった知育玩具で遊んで

お部屋や先生の姿や声に

慣れていきます。

 

 

 

 

 

 

自己紹介や教室のお話をする時も

 

 

親子でリラックスできるように

なるべく自然体で過ごせるように

余計な言葉かけは

 

 

 

あえてせず

お子様が自ら遊び出せるように

見守っています。

 

 

 

20分間のリトミック体験時間も

親子のふれあいが中心なので

 

 

周りを気にせず

親子のふれあいで

リラックスしていきます。

 

 

 

 

ピアノの音に合わせてリズムを感じたり

歩いたり

 

 

ピアノの音が止まったら

体を止める。

 

 

そんな単純な内容でも

集中力や聴く力、判断力

つくんです!

 

 

 

 

 

いつも見ない我が子の表情や反応は

家に帰ってからも忘れられず

 

 

また見たい!また一緒に過ごしたい!

と思わせてくれます。

 

 

 

そして、家でも会話が増え

褒めることが増えて

家族での話題が増えて

 

 

 

お子様が褒められることによって

 

旦那さんのお子様に関わる姿も

変わっていくので

 

 

生活の中で、自信を持っていろんなことに

挑戦したり、興味を持ったりします。

 

 

 

 

また、タンバリンや鉄琴、ベルなどの

楽器に興味を示し触ったり

演奏することで

 

 

気持ちの切り替え

いつもより早くでき、

その場にいるだけで刺激になり

お子様の中の経験が増えていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもは見て覚えるのが得意ですから、

同じ空間にいるだけで意味があるんです。

 

 

 

 

『うちの子じっとしていられないかなぁ?』

と不安なママもご安心ください!

 

 

興味がいっぱい!なんだろう?

やってみたい!触ってみたい!!

 

 

という2歳児の気持ちを引き出し、

レッスンの内容や展開に

期待を寄せ、

気持ちが高まっていきます。

 

 

 

 

 

 

1時間のレッスンの中では、

お子様の発達に関することも

 お話しています。

また、いつも育児相談もこの時に

される方も多いです☺️

 

今の子育てのヒントにもなるでしょう。

 

 

きっとお悩みにも当てはまり、

すぐに家で実践できる内容もあります。

 

 

 

 

はじめての場所に

しがみついているお子様も、

なかなかお部屋に入りにくいお子様も

 

 

そのお子様らしく参加できれば

大丈夫なんです。

 

 

 

 

緊張していたお顔から

安心した表情になり

 

 

体験会に来られるお母様たちも、

喜ばれています!

 

そしてまた、家では見られない

表情や反応が見たいとおっしゃいます。

 

 

●在籍の保護者様のご感想

 

今日は抱っこかなと思っていましたが、

そう思って心配してたのは

私だけだったみたいで、

ダンスも踊ったり発言したり

ほんとに積極的で、 

いつもとちょっと違った環境でも

慣れるのが早くなったなぁと

またひとつ成長を感じました。

お母さん方のお話を聞いても、

うんうん、みんなそうだったぁと

始めた頃のことを懐かしく思い出せて

それぞれの成長があるなぁ

しみじみ思いました。

(菊川市在住2歳児女の子ママより)

 

 

もともと、音楽やリズムが好きではありましたが、

レッスンに通うようになってから体で表現することが益々好きになりました!

母親にベッタリくっついていたり、

母親がそばにいいないと不安がっていましたが、

ある日から一人でベル発表ができるようになり感動しました。

また、自分の名前を言えるようになったり、

やりたい時には手を挙げて答えたり、

並んで順番を待つことができたり…等々、

レッスンを通してたくさんの成長を見ることができました。

(菊川市在住2歳児女の子ママより)

 

 

 

人見知り、場所見知りが激しい〇〇が

最後は声を出して楽しめており、

その様子を見られて母としても

嬉しかったです!

(磐田市在住1歳児体験レッスン参加ママより)

 

 

 

娘にとってリトミックは素を出せる場所です。

言い意味でも日頃のレッスンが娘なので、

楽しく通っていたなと思います。

どんな姿も受け止めて下さり、

沢山相談にも乗って下さりありがとうございます。

 

(磐田市在住2歳児女の子ママ)

 

 

などこの他にもたくさんの

ご感想をいただいております!

ありがとうございます!

 

 

 

【講師紹介】私は今までに保育士歴17年、

3人のお母さんであり2019年から

親子のためのたんぽぽスマイル教室を開講

しました。

 

延べ7000組14000人の親子の方

 

リトミック・ベビーマッサージ指導をしています。

また、年に数回、児童館、支援センター、
ママサークルからのご依頼で
出張で親子支援もしています。
 

image

 

 

 

人見知りや場所見知りを幼稚園入園前に

少しでも克服させてあげたい方

 

入園前も入園後も親子での関わりを

大切にしたい方

 

お子様の成長していく姿を共に励まし合い

喜びあえる方

 

 

そんな方は他のご家族の方とレッスンを

することで

 

 

 

相乗効果で親子共々、心も強くなり、

子育てに自信がついていくことが

できます。

 

 

 

少人数での親子リトミックを

毎回行うことで、部屋・先生・お友達 に

慣れていき、

安心できる場所と

なっていきます。

 

 

 

 

一緒に過ごすことで

親以外の大人に安心感をいだき、

 

 

 

 

お友達の存在に刺激され

 

 

 

自分に自信がついていきます。

 

 

 

自分の思いを伝えること、

自分で表現することの

 

楽しさを知ると

 

自然と日常生活の過ごし方や

園生活でも

積極的になり

親としてもとても嬉しく感じますよ!

 

 

 

 

入園までうちの子は

内弁慶だし大丈夫かしらと

不安に過ごすか

 

 

勇気を出して入園前に少数団の中の

我が子と向き合うかで

 

 

幼稚園の入園後の慣れるまでの

時間や親としての関わり方も

変わってきますよ。

 

 

それでは

 

人見知りの子も積極的になれる

リトミック体験会のご詳細はこちらです↓↓

 

 

【2024年度2歳児募集】人見知りの子も積極的になれるリトミック体験会

 


【日時】2/8 (木)9:45〜10:45 満席!

    2/15 (木)9:45〜10:45

         2/15(木)11:00〜12:00

   2/29 (木)9:45〜10:45満席! 

   3/14(木)9:45〜10:45残り2席

 

【対象】R6年4月2日時点で満2歳のお子様とお母様

 

    限定3組様

 

【場所】静岡県菊川市本所1171 

 

    シェアショプそらまめ 2階スタジオ

 

 

【持ち物】動きやすい服装・飲み物

 

 

【参加費】2000円(当日現金でお支払いください。)

 

 

【2 ・3月ご入会限定大特典】

         ★入会金 5,000円→無料

         ★お子様が積極的になれる

          教室楽器プレゼント!

        (1,000円相当)

         

         最大6,000円お得!!

 

【過去の予約状況】

 

 3月体験会 満席

 4月体験会 満席

 5月体験会 満席

 7月体験会 満席

 8月体験会 満席

 9月体験会 満席  

 10月体験会 満席      

 11月体験会 満席

 

【ご予約方法】

   こちらのフォームよりクリックして

   ご予約くださいませ。

       ↓↓

ご予約はこちら

予約開始は 1/5 (金) 9:00~開始します!

※2歳児クラスは残り枠わずかです!時間ぴったりに

予約なさってください!

 

 

 

 

2歳児さんでリトミックに

入会した子達を見ていると、

 

 

この数ヶ月で友達との関わり方がわかり

自分から積極的に真似っこしたり

同じことをして楽しむ姿がありました!

 

 

日常生活の中にも

音楽や楽しみがあることで

食事・着替え・トイレトレーニングも

前向きに取り組む姿があり

わたしもその家庭での変化を聞くのも

本当に嬉しいかったです♡

 

どうかお役に立てますように。

 

 

 

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございます!