菊川市 掛川市 牧之原市の

リトミック・ベビーマッサージ

 

孤育て卒業!

共育すれば子育ては

もっと楽しくなる!

自愛・自発性・自律心

 

子どもの根っこが育つ場所

 

親子のためのたんぽぽスマイル教室

保育士歴17年大石みかです。

 
 

入園前に知りたい!

10の言葉で子育てが楽になる1day 講座

 

数時間で満席になりました(*^o^*)

増席分も満席となりました。が

残り1席となりました!


ありがとうございます!

 

とりあえず、入園願書は提出できた!

 

 

でも、心の中ではモヤモヤがいっぱい・・・

 

 

 

 

 

 

まだイヤイヤ期の息子は、

起きてからもぐずぐず。

布団から抱っこでリビングに移動させるも、

またごろーん!

 

 

夜も寝付きが悪くて寝かしつけに

2時間かかることだってある。

 

 

 

トイトレに

着替えや食事の始末・・・

 

 

うちの子一人で全部できるの??

半年後には入園。

不安で頭がいっぱい!

 

 

 

 

 

 

これはまさに1年前の私の姿なんです。

 

でもこのままじゃまずいと感じて

 

 

2月生まれの息子との関わりを多くして

夜寝る前は、必ず絵本を読んだり

飛行機というひざに

乗せてビューン!と持ち上げたり、

 

 

 

 

 

 

 

息子3歳と私

 

とにかくたくさん関わる時間を

意識しました。

 

 

 

入園前にはトイトレ完了したい!と

意識するママが多いと思いますが

 

 

 

私は、息子の気持ちを安定させるのが

最優先だと思っていたので

進めてなかったんです。

 

 

 

 

 

言葉が遅かった息子は、

思いをうまく伝えられず

もどかしくて手が出たり

かんしゃくを起こしたり・・・

 

 

 

 

だからまずは、

たくさん気持ちを受け止めて

関わってスキンシップ

取るようにしたんです。

 

 

 

トイトレを進めたい!

園服のボタンの練習をやりたい!

食事のマナーを教えたい!

言葉も増えたらいいな。

お友達と一緒に遊んで欲しい!

 

 

 

 

と私の気持ちばかり前向きに

なっていたんですが、

 

 

 

息子は自己主張も強く

うまくいかなかったんです。

 

そしてそのまま進級!

 

 

 

着替え全て拒否!

カバン投げられる!

園服のボタンを引きちぎる

のではないかと思うほど

引っ張られて・・・

 

 

 

私が不安で泣きそうでした。

 

 

でも、私は決めていたんです。

関わりを多く持って

寄り添っていく!と。

 

 

 

朝の時間は着替えをしたくなる

言葉かけをするんです!

 

 

すると不思議と、園ズボンが履ける

ようになったんです。

 

 

 

 

年少に入ったばかりの息子3歳。

はじめてのズボン履けた日です。

 

さらに登園前に散歩をしててんとう虫を

捕まえて、

 

 

息子との会話も広がり

園にも自分から行く!と

言うようになりました。

 

 

あんだけ嫌がっていた園服のボタンも

ママできた!と

 

 

 

意欲的になったのも、ある言葉かけ

働きかけ

したからなんです。

 

 

 

新学期が始まってから、たった2週間で

着替えやボタンを自分から

やるようになって

 

 

毎日、『早く保育園いこう!ママ!』

いうようになってくれたんです。

 

 

さらに、担任の先生も代わり、きっと

荒れるだろう!と覚悟していたのに

 

 

トイトレの う○ちも自然とトイレで

できるようになり

 

 

 

 

え? こんな環境の変化がある時期に

完了するなんてすごすぎる!!

びっくりしたのを覚えています。

 

 

 

息子に寄り添ってきたこと

気持ちを受け止めながら、

 

 

前向きになる

自分でやってみたくなる

言葉かけや働きかけをしたことが

 

 

 

 

私と息子3歳1ヶ月

 

園の身支度だけでなく日常生活にも

大きく影響して

 

 

 

機嫌よく過ごせたこと、

トイレトレーニングも

終了して大きな自信にもなり

 

 

 

 

心配していた新学期も

2週間で穏やかに過ごすことができて

 

 

 

園に迎えに行ってからも

公園へ遊びに行ったり

散歩をしたり

 

 

 

 

 

 

 

さらに息子と過ごすことが

楽しい!

かわいい!と感じるようになったんです!

 

 

 

 

 

私と息子

 

こんなお悩みありませんか?

 

 

 

・着替えを自分からやってくれなくて

甘えてくるのでついやってしまう。

 

・トイトレが進まず、焦ってしまう。

出てから伝えてきてどう進めていったら

いいのか悩む。

 

・イヤイヤが激しくて、

時間がない時に限って

わがままを言うからつい怒ってしまい

無理やりになってしまう。

 

・人見知りや場所見知りがあり、

家では言いたい放題だけど、

外に出るとだんまりで

 

慣れるのに時間がかかり幼稚園が、

心配である。

 

 

これも私が、悩んでいたことなんです。

 

 

 

着替えやトイレへ自分から

積極的にやったり行ったりするようになれる

 

 

イライラすることが減って落ち着いて

我が子に声をかけられるようになれるための

講座を開催を開催いたします。

 

 

 

 

 

入園前に子どもが自ら、

着替えやトイレに

行けるようになるための

講座の内容をお伝えしますね!!

 

 

 

 

 

想定できるお子様の

イヤイヤやぐずりなどの時に

ご自分はこうするだろう

というワークをします。

 

 

 

冷静に考えるのでいつもの自分と

お子様をふりかえりながら

想像して考えていきます。

 

 

 

その考えを他のママに伝えることで

こんな方法があるんだ!

自分の考えとは違うな!

客観的に感じることが

できます。

 

 

 

また、子ども役になったり

大人役になって

体感することで、

普段の自分の気持ちと

お子様の気持ちがわかり

どんなふうに接したらいいのか

見えてきます。

 

 

 

 

そして、

 

子どもがやる気になる

前向きになる10の言葉

お伝えしていきます。

 

例えば、

着替えをしたくない!という

お子様が思わず

やってみようとしたり

 

 

 

トイトレが進まないお子様が

自分から行ってみる!と

言うようになる

 

言葉掛けをお伝えします。

 

 

 

生活の中で気持ちの切り替えが

できない時に前向きになれる

言葉です。

 

 

 

 

我が子を想像しながら

10の言葉を知ると

早く使いたくなってきますよ。

 

 

 

10の言葉をどんな風に使い分けていくと

 

 

 

お子様が生活の中でミルミル

着替えやトイレへ

自らやってくれるようになるか

 

 

 

また、お子様の性格や時や場合によって

使い分ける方法も

お伝えしていきます。

 

 

 

 

 

例えば、

着替えをしたくない!という

お子様が思わず自ら

やってみようとしたり

 

トイトレが進まないお子様が

自分から行ってみる!と

言うようになるんです。

 

 

 

生活の中で気持ちの切り替えが

できない時に前向きになれる

きっかけを作る

言葉なのですぐにお子様の反応の

変化がわかります。

 

 

 

10の言葉をどんな風に使い分けていくと

 

 

 

お子様が生活の中でミルミル

着替えやトイレを

自らやってくれるようになるかも

お伝えしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

その日から使える言葉かけなので

家に帰ってお子様の反応を見るために

すぐ使ってしまいますよ!

 

 

 

 

ママのことば掛けを意識するだけで

自分で着替えをどんどん

できるようになると

イライラママにさようなら!

 

 

 

 

褒め上手ママになって

ワンランクアップ!ですね!

 

 

 

ママの発する言葉が変わると

子どもも変わっていきます。

 

 

 

今までは

なかなか進まない着替えと

お皿洗いや洗濯物干しに追われていて

イライラしながら対応していたのが

穏やかに言葉をかけて過ごすことができます。

 

 

 

 

夕飯の後にりんご切って

あげようかな〜

なんて家族にも優しくなれて

夜もぐっすり眠れるように

なりますよ。

 

 

 

 

ぜひ毎日元気なママでいるためにも

10の言葉を使ってくださいね♡

 

 

 

入園してから

園生活が笑顔で過ごせて

幼稚園行きたい!と積極的になれるために

10の言葉を使い

 

あっという間に成長をしていく

我が子のとの時間を

登園しぶりの悩みや不安なしで

 

 

 

 

いつも笑顔で送り出せるように

過ごしたいですよね!

 

 

 

 

 

講座では、子育てで困っていること

悩んでいることを他のママに

伝える時間もあります。

 

 

話を聞いてもらうだけで

少しスッキリしますよ。

 

 

 

 

講座中は保育士資格を持つ当教室の

アシスタントが

お子様と別部屋で

知育玩具やぬりえ・シールはりなどを

して楽しく過ごしますので

 

 

 

安心して講座に集中できます。

 

 

また最後の15分ほどは

親子でふれあいの時間を設けています。

 

 

 

 

少し離れて過ごすと

親子でのふれあいの時に

もっと我が子が愛おしく感じますよ♡

 

 

お客様の声 

 

みか先生にお話を聞いてもらえてスッキリしました!

入園してから慣らし保育の時に

どうしようもないくらい不安になりました。

我が子を朝送っていく時、

離れるのが辛かったのですが、

アドバイスをいただいたら少し安心でき

迎えにいくまでにみか先生には

よく連絡をしてしまいました。

 

(菊川市在住 1歳0ヶ月ママより)

 

 

保育園に入園させたのですが、

保育士さんにどこまで任せたらいいのか

自分からまだ相談できなくて

もどかしくて困っていました。

電話でも話を聞いてくださって

落ち着くことができました!

保育園に入園させることって

大変なのですね!

 

(島田市在住1歳10ヶ月ママより)

 

 

 

慣らし保育中も泣いてばかりいて

朝も行きたくない!!と言い張る娘に

毎日参ってました!

姉と比べるのは

よくないのですがまさかこんなに

慣れないとは思ってなくて

辛かった時に

 

『大丈夫だよ!〇〇ちゃんならきっと

もう少ししたら笑って過ごせますよ。』

 

と言ってもらったのを覚えてます。

本当にゴールデンウィーク明けに笑顔になり

登園できるようになりました!

 

(菊川市在住 4歳ママより)

 

 

などここに載せられないくらい

たくさんのご感想をいただいています。

 

 

【講師紹介】私は今までに保育士歴17年、

3人のお母さんであり2019年から

親子のためのたんぽぽスマイル教室を開講

しました。

 

延べ4000組8000人の親子の方

リトミック・ベビーマッサージ指導をしています。

 

また、年に数回、児童館、支援センター、

ママサークルからのご依頼で

出張で親子支援もしています。

 

 

image

 

 

幼稚園入園前のママで入園に不安がある。

 

我が子との上手な関わり方を知りたい。

 

イライラしないで

笑顔に穏やかに子どもと向き合いたい。

 

自分のため、我が子のため、家族のために

学ぶ意欲があり実践できる。

 

入園までに何をさせていけばいいかわからない。

 

 

 

そんな方にオススメです!!

 

 

 

毎日泣きわめいたりイヤイヤいうお子様に

振り回されながらその時の感情で

関わっていくのか

 

 

それとも

 

お子様のイヤイヤにも

冷静に言葉をかけて

着替えやトイレへ自分で進んで行ける子に

したいか

 

 

あなたはどっちになりたいですか?

 

 

入園前の心に余裕がある時から

10の言葉を日常に取り入れていくと

 

 

4月から穏やかに『いってらっしゃい』と

お子様を園に送っていけますね!

 

 

それでは、1day 講座のご詳細をお伝えします。

 

 

入園前に知りたい!10の言葉で子育てが楽になる1day 講座

 

【日時】

11/29(火)満席➡︎増席➡︎満席

         12/7 (水)満席➡︎増席➡︎満席

         12/15(木)満席➡︎増席➡︎満席

            いずれかの1日

    9:45〜11:45

 

 ※日程の都合がつかない方はご連絡ください。

 

【過去の予約状況】

 

4〜9月リトミック体験会   満席

10月ベビマ de エンジョイpuls 超満席

10月ハロウィンリトミック  超満席

7月夏祭りリトミック     満席

5月撮影付き青空リトミック  満席

2月節分リトミック      満席

12月クリスマスリトミック  満席

11月撮影付き青空リトミック 満席

 

【対象】来年4月から年少に入園・進級するお子様をお持ちのママとお子様

 

【会場】 静岡県菊川市本所1171 

     シェアショプそらまめ 2階スタジオ

     ※建物の隣に20台ほどの駐車場が

      ございます。

 

【持ち物】筆記用具

     飲み物

 

【参加費】5000円→3000円(新講座のため)

 

 ※当日、現金でお支払いください。

 

【ご予約・お問い合わせ】

 

ご予約はこちらから

 

 

 

ご予約はフォームよりご予約を

お願いいたします。

 

 

私は元保育士でもありますので

入園前や入園後に

お母様の園生活の不安や

お子様への対応など

 

 

相談をこれまでにたくさん

受けてきました。

 

その相談を受けるたびに

全力で心のケアをしてきました。

 

 

 

入園前のお子様をお持ちのお母様が

少しでも不安にならず、自信を持って

我が子と向き合えますように

 

 

 

家庭ですぐ実践できる

言葉がけから変えていくと

お子様がミルミル自分のことを

進んでやってくれて

 

 

 

嬉しい気持ちでいっぱいになりますよ。

 

 

 

初めて親を離れて社会に出る

お子様のための応援

私もお手伝いさせてくださいね♡

 

 

 

 

 

 最後までお読みいただきまして

ありがとうございます。