小中高一貫校で中学1年生の娘ショボーン

中入生のお友達も出来たようで

楽しく学校に通っていますおねがい


…と思ったけれど

ある日

「数学の小テストがすごく悪い点数だった…」

と、ホロホロ泣いているではありませんかガーン


娘の学校は、毎日、朝学習でプリントをやり

授業中にテストがあります。

そのテストの点が悪くて

追試か補講になるかも…悲しいとの事


数学は、中学受験を頑張って来た中入生とは

大きな差があるのは想定内


ですが娘にとっては

東大·京大コースという最難関クラスで

それでなくても不安いっぱいの中

今回の小テストの結果は相当ショックだったようです…


自室に籠もって勉強している娘に

帰宅したパパが「分からない所があったら教えるよ」

と声を掛けると、またホロホロ涙をこぼしながら

首を振ったそう…


2人で心配しながら様子を見ていましたが

頑張って自分で復習していました。


恐らく勉強での初めての挫折

自己肯定感の低い娘なので、

そこから這い上がる力があるのか

踏ん張る事が出来るのか

心配ではありますが

娘の力を信じて見守っていきますグー