私は小さい時から、炭酸のジュースが大好きです。
東京で一人暮らしを始めてからお菓子と炭酸のジュースという悪魔的な組み合わせにはまってしまい、上京した時から一番体重が増えた時は20kgくらい太り、75kgまでありました笑
その結果の一つとして、炭酸ジュースをやめて「炭酸水」に切り替えることをやってみました。
そこでダイエットを決意して、その結果、何と現在は上京した時と同じくらいの体重55kgまで落ち、20kgのダイエットをすることに成功しました!
実際に、炭酸水には血行を良くしたり消化をサポートしてくれる作用があるので、便秘解消にピッタリの飲み物で、私も飲んでから以前より健康的な体になりました!
炭酸水も飲んだら良いタイミングというのがあり、
- 朝起きた時
- 食事する時
- 運動した後
このタイミングで飲むと、より効果的に作用するとの事です。
"朝起きた時"
朝飲む時には、起床後すぐに飲むと、二酸化炭素が胃腸を刺激して、排便を促し便秘の改善に繋がります。
ただし、冷たい炭酸水を一気に飲むと胃腸を刺激しすぎてしまうので、常温でコップ一杯の炭酸水にして下さい。
"食事する時"
食事の時も胃腸の働きが刺激され、食べ物の栄養を吸収しやすくなる効果があります。
胃腸が活発に働くと食べ物を消化しやすくなるので、食事する前や食事中に飲むと良いです。
"運動した後"
運動後に飲むと、血行が良くなり疲労物質の排出促進にも繋がると同時に、脱水や熱中症予防にも効果的です。
一度に飲む量としては、コップ一杯200cc程度で、それを1日の中で5〜7回に分けて飲むくらいがおすすめです!
ダイエットはそれぞれの体質によって痩せやすい痩せにくいなどの効果の差があり、私も炭酸水を飲むようになったからだけではなく、食生活の改善や運動をするという事はもちろん必要になってきます。
しかし、炭酸水は体にとって良い事は間違いありません!
最初はレモンなどの様々なフレーバーの炭酸水があるので、それを楽しみながら飲むのもおすすめです。
是非皆さんも、炭酸水を飲んで健康的な生活を送ってみてはいかがでしょうか?