昨日は保育園の個人懇談だった。
年に2回開催してもらえて、とてもありがたい。


しゃちょーはやはり「のんびり、マイペース」らしい。
同い年で仲良しのお友達といるときは1番を競って着替えたりトイレに行ったりと頑張るけれど、そのお友達がいない時は本来のしゃちょーくんらしくのんびりしてますよ、とのこと。
家ではのんびりというより王様、社長です。着替えもご飯もほとんど自分でやりません。。。と言うと、こんな話をしてくれた。


1歳半くらいから10歳くらいまでの長い間、子供は自立と甘えとを行ったり来たりするらしい。
しゃちょーは保育園では自立、家では甘え、と使い分けているのかな?
ま、保育園でできているのなら家でまで頑張らせなくて良いかとは思っている。


後は発達の話。
3歳くらいから言葉をよく理解するようになり、「危ないから触ってはいけない」など、ダメなことを理由と共に理解できるようになる。
また3歳ぐらいに内臓が発達すると味覚も発達して、それまで食べていたものも嫌がるようになる。
これ、どちらもしゃちょーに当てはまる。
言葉の理解もそうだが、最近、今まで喜んでいたピーマンや小松菜を食べなくなったのだ。
しゃちょーくんは、ほんとに年齢通りに発達してますと言われた。
ケンカもあるけれど、お友達とも仲良くやっているし叩いたりすることはないそうだ。


他には優しいとも言ってもらった。
散歩でタンポポを見つけたとき、たくさん摘んで花束を作るお友達がいる一方、しゃちょーくんはは一本だけ摘んでじーっと観察して、大事に保育園に持ち帰ってました、とのこと。
たしかに、そういうのはしゃちょーらしいエピソードだと思う。


来年度は年少になるので、地域の保育園に移ろうと思うと話すと淋しそうな顔をしてくれた。


子供をしっかり見てくれる、いい保育園に入れたなあと思う。





帰ってからバケツで田植え〜



かあちゃん