今朝

6時半起床〜、お弁当やらなきゃ!ってリビングきたら


ピピピピって

聞き慣れない音


え?炊飯器?

まさかお米炊けてない?


いや。炊けてる!


食洗機みたら

ランプ点滅してるし

電源すら消えないし。


あー、もうこれだめだ

10年以上使ってるし、次おかしくなったらだめだな。と思っていたのよ。


うんともすんとも言わない


えー

食洗機ないなんて

もうすごく困る、困りすぎて絶対買うしかない!


正直働いてても食洗機ない人も友達にいるし

何あまえてんのよ!

って言われたらそれまでだけど


もう無い生活はむりなのよ。


というわけで

ちょっと気まずいけど夫に。


だって

食洗機ってある意味なきゃないでなんとかなるものじゃん!


壊れたから買い替えなきゃーといったら


そっかー、高いなぁ。という反応で。

(そんなの自分で手洗いできるじゃん)とか言われたらやだな。とちょっとビビっていた私


というわけで

6割出して〜


残りは

私出すわ〜と伝えておきました!


食洗機って

ほんと、私が楽したいだけの家電な上に

さらに、働いてる人よりは時間はあるので

(でも専業主婦だって意外に忙しいんですよ)


さすがに全額は気が引けて

株の利益あるし

私も出すわぁ!と言っといたぞ!


あー、絶対必要な家電なんだけど

費用が高額で萎える〜


見積もりとか検索しまくってたら


まだパジャマのままもうお昼だよー


買い物いかなきゃー!



置き型もあるのか…