断酒147日目 変化(飲酒欲求対応) | 〜断酒のそのさき〜

〜断酒のそのさき〜

思ったこと感じたこと、日常のこと、たまに断酒のことを綴っています。50歳代の半ば 専業主婦 心も体も頭も反射レベルから立て直したい!

近ごろのお酒との向き合い方


飲酒欲求そのものが少なくなっています!


湧いても「そうだよね…こんな暑い時に飲んだら美味しいかもね」と一言で終わるようになっている。


CMをみても

夫が隣りで飲んでいても

何とも思わなくてなっている…たぶん。

強がり⁉︎笑


しかし、夫の飲酒量は気になるところです。

また飲酒量増えないか?

また不眠地獄に陥らないか?

平穏な暮らしの妨げにならないか?

夫の心配以上に自分の心配…

まだこういう部分が残っている。



飲酒欲求もバリエーション豊富で

強いものから

さりげなく自ら近づいていくものや

欲求そのものを悪とせず

気持ちだけ受け入れるつもりが

本気の葛藤に繋がったり

いろいろでした。


本格的な断酒をして

190〜200日目前でスリップして

再挑戦中。


良かったと思うのは

スリップ後あまり間隔を空けずに

戻ってきたこと。


まだまだ経過としては短いかもしれませんが

積み重ねの重み、成果が感じられます‼︎


いつ隙をついてくるか分からず

騙しだましとも言えますが。



メンタルの落ち込みもなくなってきたかもしれない。

季節柄でしょうか⁉︎

気分のムラはあっても長引かない。


断酒してやめるほどに快適さを感じつつも

我慢も伴い…

我慢では続かないのが断酒と聞いて

ならば、そこをクリアしていける方法で!を

試行錯誤💦

悪戦苦闘💦


それなのに続いているのは

ブログが大きな力になっていると思います。


スリップしそうで

心が折れそうになった時

立ち位置を保っていられました。



あとは、少しずつ

お酒と離れることで

その時間は心を見つめ直すきっかけにもなり

自分を立て直すことを

諦めなかったこと。

それ以外は諦めてもいいんだと思えたこと。


体も心も時間もアルコールから

解放されて

ただそれだけで

自信にも繋がっている。





珍しく引っ越しましたハガキを郵送!



断酒カウントは200日を一区切りとする予定。



今日も飲まずに過ごします‼︎


読んでいただいてありがとうございます🍃