昨日、傷病手当の用紙をもらいに病院に行ったので、ついでにハローワークが近くにあるのでどんな仕事があるのかなキョロキョロと思い、ちょっと寄ってみることにしました。

2000件以上があるので全部見るのは疲れるなぁと思いつつ、保育園のお掃除午後からで3時間…うんいいねほっこりすぐ近くで歩いてでも行けるとこ。直接雇用ではなくて掃除業者からの派遣。雇用保険はつかないのか…。そしたら以前働いていた自閉症の方たちの施設の求人が。なになに、鶏舎で卵を集めたり給餌、卵の販売先への配達等。時給は一緒、でも雇用保険もあるし、ボーナスポーン即、以前一緒に働いていた現在70歳の寮母になっている方に連絡しました。出来そうなら繋げてもらえるのでデレデレ臭いよ!って開口1番あせるそれは私も13年務めた職場なのでやめる前から鶏はいましたから知ってます。まあ、でもやれるんならやってみれば?明日園長に話をつけてあげるからま連絡するウインク すごい、話が早い滝汗そして今日朝連絡があり、園長はなぜか不思議なのですが私が病気で治療していたと知っていたというのです。そんなはずないよびっくり昨年会ったこともないし、どこから聞いたんだろう?まあ、それはまたお会いした時に聞くとして…羽根とか舞ったりするんですけど大丈夫なんですかね?1回体験してみたらどうですか?と言ってくださり、今日は園長は新しい施設の事業の開所式があり不在で、担当職員に頼んでおくのでいつでも見に行けばいいという事で、善は急げ!さっき行って来ました。2万羽の鶏圧倒されました。鶏舎は8棟あり、長靴の上からくちばしでツンツンつつかれてましたゲラゲラ臭い…確かに。でも大丈夫。鶏はかわいかったウシシ間に合わなかったら悪いけど、やってみようかと思うとおばさんに連絡したら、来週園長に連絡していつから働けるとか決めたらいいと。まるで人事権があるかのよう(笑)ほぼ決まりですね。後は今の会社を退職する準備と旦那の扶養にしばらく入れてもらうのをお願いしなくては。週が明けたらすぐ取り掛かります。辞めてから12年。当時からいる職員とも会って、キャ~爆  笑久しぶり~ハート痩せたからわからなかったってさーまぁあの頃から見たら痩せたけど、今日初めて会った職員は、はぁうーんって思っただろうな。

そして2年後新しい施設ができるので、そこの寮母になってほしいと園長のご氏名が。命があって元気なら…ニコニコ明日のこともわからないので、2年後どうなってるかなゲラゲラ

 

 

リウマチの方も昨日町医者に行ったら、心臓のエコーと、トレッドミルの自転車をこいで心電図を。来週は24時間の心電図をつけてする検査をすることになりました。それも院長ではなく奥さんの方。院長は検査とかしないんだね。とにかく次回は院長だろうけど、もう少し痛みを取れるようにしてほしいと言ったら座薬追加。まぁいいけど。検査含め9000円ガーンお金のかかる体になったなあせる