ハードルを下げてどんどん「諦める」方が人生は豊かになるというお話 | 会社員でも簡単にできるビジネスの「本質レシピ」

会社員でも簡単にできるビジネスの「本質レシピ」

人間には可能性がある。いつからでも誰でも人生は変わる。ブログを通してメッセージを伝えたい。

こんにちは。トーマスです。

 
 
今日は「諦める」についてのお話です。
 
 
僕はビジネスを学ぶまでは諦めることは、
 
いけないこと、
頑張りが足りないこと、
途中半端、
逃げたんじゃないか、
 
 
そう思っていました。
 
諦めることに関してネガティブでした。
 
 
 
でもビジネスで成功している
起業家がどんどん諦めるってしていましたか?
 
 
 
どんどん挑戦する、
うまくいかないことはどんどん諦める。
 
このスピードが早いんですね。
 
だから、一つ一つの挑戦への決断が早いし、
「これうまくいかない」
 
と思ったらまた、直ぐ挑戦する。
 
僕はこの行動を見てて、
 
「僕らと全く基準値が違う」
 
そう関心しました。
 
 
「やっぱ、起業家ってマインドが
違うんだなー!!」
 
僕ら凡人は
 
挑戦もしないし、
諦めることもしない、
 
ただひたすら、同じことを継続することが
「善」だと思って生きています。
 
 
日本人は特に完璧主義の人が多いです。
完璧主義の人はビジネスでは通用しません。
 
完璧主義を脱出したい人は
 
でも起業家のマインドに触れて、
 
常識だと、思っていたことが、常識ではなかった。
 
 
あなたはそんな経験をしたことはありませんか?
 
これを
 
「常識破壊」
 
と呼びます。
 
 
話を戻します。
 
「諦める」
 
これは本当はどんどんした方がいい。
 
転職を数えられないほど繰り返した、
ケンタッキーフライドチキンの創業者の
カーネールサンダース。
 
彼は、どんどん諦めた結果、
最後に自分の天職に出会えた。
 
諦めなかったら、今のケンタッキーフライドチキンは
なかったわけです。
 
 
 
でもそんなに諦めちゃって大丈夫なんですか??
 
そう思うと思いますが、大丈夫です。
 
 
 
 
 
「諦める」を繰り返している仮定で
必ず人は少しずつ学んでいます。
 
次はこういうことに気をつけよう、と。
今回はこんな学びがあったな、と。
 
 
大事なのは、どんどん挑戦して
経験しよう。
 
 
ということです。
 
だから失敗なんか当然のようにします。
失敗は経験を豊富にしてくれる、材料となります。
 
僕は、ネットビジネスを始めるまでに
 
たくさん経験しました。
 
変な自己啓発のセミナーに参加して
高額の教材を購入したこともあるし、
 
副業で転売をしたこともあるし、
 
どれもうまくいきませんでしたが、
 
「経験」として僕の血肉となっています。
 
こうやって、ブログでコンテンツの中でネタとして
話することができいますし。苦笑
 
 
そして最後に
 
「大事なこと」
 
をお伝えしますね。
 
 
たくさん挑戦をして経験が増えるということは、
 
「選択肢が増える」ということなんです。
 
選択肢が多いと、人は不安になりにくいのです。
 
例えば、
 
今サラリーマンでお勤めしてる人が
急にリストラに合うと、絶望します。
 
それは、
他に働くところがないかもしれない、
家族を養って行けるかわからない、
将来に対する不安からくるものです。
 
でも、選択肢が多いとどうなるか。
 
リストラに合っても
副業で自分の力で稼ぐことができるかもしれない、
 
副業でも
 
・ブログ
・ユーチューブ
・転売
・FX
 
この辺の知識があるから、
 
「頑張ればなんとかなるかもしれない!」
 
と、前者の人よりも不安にならないはずです。
 
 
実際に副業でサラリーマンの給料よりも
たくさん稼いでいる人はいます。
 
知っているか、知らないかで、
将来に対する不安というものは
大きく変わるのです。
 
だから、どんどん諦めて挑戦して下さい。
 
あなたの人生はあなたが作るのです。
今日も応援しています。
 
それでは、また。