まとめてお夕飯!と入園して10日! | りえぞう家の食卓

りえぞう家の食卓

食いしん坊一家の毎日の食事日記

おはようございます〜晴れ

 

あっという間の一週間!

 

毎朝6時半おきになって、朝の時間が有効活用できてるような気がします!

 

そうそう!

 

朝ランはじめましたりえぞうです走る人

 

とはいえ、まだ4日しか走ってないですけどね〜。

 

昨日は、負担を考えてお休みしましたが

 

幼稚園に送っていって、その帰りに走ってきてます!

 

まだ1.5キロ位を歩いたり走ったりですけど・・・。

 

一昨日は2キロを走ったり歩いたり。

 

徐々に増やしていきたいと思います。

 

長続きさせるためにも、そして怪我しないためにもね・・・滝汗

 

6年前のね、結婚式前もジムに通いだして2回めで肉離れしたおバカりえぞう・・・。

 

もうね、気持ちと体が追いついてないということを理解ちゃんとしないとね〜。

 

ついつい、昔にバリバリバスケとかやってたから、そのつもりでやっちゃうよね。

 

なので、今回はちゃんと学習して、まずは体を慣らすところからね〜。

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

 

さてさて。

 

沖縄旅行記がつづいてましたのでいろいろたまってたり・・・。

 

とりあえず夕飯をまとめて〜2日分!

 

 

チキンのトマト煮込み。

ちょっと和風にして見ましたよ!

 

 

サラダ。

わかめ、カニカマ、きゅうり、庭のレタス。

レタスがわんさかわんさかで取り放題!

 

 

チーズオムレツ。

 

 

しめじとアーサーのスープ。

 

 

たけのこのバター醤油焼き。

たけのこは貰い物。引っ越してきてもう買うことはありませ〜ん!

新鮮で美味しい竹の子たくさんもらえる〜。

 

 

貰い物の白和え。

こちらは近所に商店?小さな小さなお店があって、日用品、お惣菜とか?

最近義母や職場の方で、助けてあげよう会的なことしてるみたいで、毎週1日お惣菜を買ってるんだそう。

我が家にもおすそ分け〜。

 

 

 

 

またとある日。

 

 

 

ポテサラ。

無性に食べたくなることがあるんですよね〜。

 

 

菜の花とちくわの塩麹和え。

菜の花もお庭の〜。

って、義母が育ててくれてるんですけどね!

 

 

大根とベーコンのスープ煮。

 

 

ブロッコリー、アスパラ、プチトマト、ベビーホタテ。

 

 

麻婆豆腐。

山椒などもいれて辛めに。

 

 

 

そして最近夫婦でハマっているカルディのこちら!

 

 

 

*画像お借りしています!

 

この麻辣ペッパーにドハマリしてましてね!

 

もちろん麻婆豆腐にもガリガリガリガリ。

 

普段もパスタとかうどんとかにもガリガリガリガリ。

 

めっちゃハマっておりますよ〜。

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

さて。

 

チビ介が幼稚園の入学式から今日で10日が経ちました。

 

泣くことも嫌がることもなく、毎日頑張っておりますよ!

 

昨日は、初めてお着替えをしたようで・・・。

 

短パン、肌着、パンツ、体操着を幼稚園のものに着替えて帰ってきました。

 

おしっ○?うん○?っと聞いてもなんか曖昧な返答でしたので、今日先生に聞いてみましょ!

 

いろいろ幼稚園のお話をしてくれたり、聞くのも楽しいのですけどね!

 

それとお友達がやっていたことを真似したりするのが可愛いんだよね〜。

 

 

昨日、指を出して私に近づけてきて

 

「ウインナー食べる〜?」っとめっちゃ楽しそうに言うんだよね!

 

なになに?あ?ウインナーみたいだね〜っと言うと

 

「おともだちがやってたんだ〜」って楽しそうに!

 

お友達とも楽しそうにやってるようで微笑ましい限りですわ〜。

 

 

さ、今日は給食なくて、お弁当の日!

 

朝6時に起きてがんばりますかね〜。

ってこれ予約投稿です!

 

完食してきてくれるか不安ですが、残されること覚悟で、まずは好きなもので作りますかね!

 

 

ではでは〜