みんなの回答を見る



したことあるよ。


阪神淡路大震災の時。

うちも半壊して、1週間ほど小学校で避難生活をした後父の職場の社宅に行けることになり(家から歩いて3分位のとこ)、一応住むところが落ち着いたので、ボランティアに出ました。当時短大生で、学校も休みやったから。

被害が大きかった長田区で、救援物資を配るボランティアしてた。

「被災者やのにボランティアしてんの?」ってボランティアに来てた人に言われたけど…


その後、学童保育所でもボランティアをして、夏休みはアルバイトで子ども達と関わり、短大卒業後就職という流れになりました。