今回は10回目!恒例化してきましたが、始まるとワクワクしますね。皆、好きな演者さんしか出てないしね。
トップバッターはさあや。
余裕が出てきましたね、歌にもMCにも。
歌はただ上手いだけでなく、聞くたびに色々な面を魅せてくれるような…今日はとっても心地好い感じでした。次回はちょっとエロさみたいな感じを期待!
色んな魅力を持っていますね。
次は生バンドほのか。
ほのかの生バンドは本当にカッチョいいですね‼
バンドを呑み込んでいるような貫禄、パフォーマンス素敵です。歌は相変わらず艶があり、迫力もあり、引き込まれます。そして、パフォーマンス!これが本当に素敵!!!今日はちょっと、ときめいてしまいました。ほのか、表現者としてめっちゃ成長してる!!
どんどん好きになっていくな、、、見逃したくない!!(と言いながら、名古屋、大阪行けないけどww)
『うりぼに届きますように』ちょいと感動しました。
その後は、今回も負けてしまった、小原さん。
小原さんもバンドVerですが、バンドVerの小原さんはほのかとは違って、一体化した、ただただ『楽しい!』と言う感じになります。この人は本当に人を巻き込む能力が凄いですね。ファイヤー!!!と言うよりスマイル!!!なんですよね。特にバンドVerの時は。私も笑顔貰いました。ありがとうございます。
そして今回もトリは、ワタシ、ムゲンダイちゃん。
こんパフォーマンスはスゲーかちょよい!ですね。未完成の完成…みたいな感じで本当に楽しかったです。願わくば、本当に、曲、増やせ!!!と言う感じですね。3曲でも色々とアレンジ加えて楽しませてくれますが、もう2曲…かな?。そしたら、ムゲンダイは無限大に拡がりそうな気がしてます。
後、うりぼ。アイドル活動5周年おめでとうございます。うりぼはアイドル、天職ですね。
その後は新星a-dashの御披露目がありました。
まだ、パフォーマンスとかは有りません。
一人づつ自己紹介の挨拶のみでしたが、皆(4人)、堂々としてました。
先代のa-dashちゃんは、めっちゃオドオドしてたのにねww
今後の活動に期待ですね。
で物販です。
Baby Ultra Liveの唯一の弱点!
「物販時間が短く、足らない」
先ずは、この方。
一人ハロウィン『大福ほのか』笑っ
ほのかとぱに江が面白い…と言うような話をしました。笑っ。
あっ!ぱに江は『103日記念日』言うてましたけど、『127日記念日』が正解なんだから…覚えてないなんて…ヒドイ。。www
あ…ほのかに後でもう一回来ると言うって時間切れで行けなかったの後悔。今日からの明日、明後日の『ほのか東名阪ツアー』がんばってね。笑っ
その後少しフラフラして、a-dashちゃんの集合チェキ4000円かあーーちょいと高いけど、記念だし、誰か一人だけでも撮ろうかなぁ、、、と考えていたら。
全員チェキ撮ってました。笑っ
皆、可愛いんだよな…。
その後はムゲンダイゾーンにエスケープ。笑っ
エスケープしたらこの方と目が合いました。
モモカ。モモカとは、結構ブログに書けない話してました。(モモカの友達が私の働いている会社の関連会社に入社予定なんですよね…)
そんな、モモカとはa-dash時代の話も。めっちゃオドオドしてたのが今となっては懐かしいですね。笑っ
a-dashポーズ決めてくれてます。笑っ
うりぼ5周年のお祝いを言おうとまってましたが、うりぼ列が空かないので待っていると、この方に声を掛けられました。
クレヨンしんちゃん。笑っ
間違い…間違い。
りょんちゃん。笑っ
明日からのほのかさん東名阪ツアーの話。笑っ
カ『行けないんだよな…名古屋、大阪。』
小『ほのかさん出るのに、行けないんだ!!』
小原さん…心に響くよ、その言葉。笑っ
チェキの小原さんは可愛いね。笑っ
後、時間切れで、うりぼ行けずに残念。
今日の一番は、ほのかの『うりぼに届きますように』と言った時に、3階で見ていた『うりぼの笑顔』が最高でした。












