1月19日は夫の誕生日でした。

ちょうど金曜日。息子が仕事の後帰ってきました。

小ぶりでお手頃価格になりましたがろうそく付けてもらえたのでせっかくなのでお祝い♪

シチューをたくさん作っておいてもう一回食べられるように・・・

 

 

一夜明けて京都駅のバスターミナル集合場所へ。

この日は日帰りバスツアーに家族3人で出かけます。

 

驚くことに満員御礼ツアーだとかでバス2台で遂行で、我が家の3席は後ろから2列目で、一番後ろは大学生兄ちゃんズ8人、5人が一番後ろで2人が左2席で、気の毒なことに一人がうちらと相席です。

息子だとまぎれてパシリ感が漂いそうなので、夫と息子を前に座らせて、私の隣が休憩ごとにお兄ちゃんたちが交代で座ってた。・・・なんかゴメンネ、って言いそうになる(^^;)

 

まぁ、おばちゃんなので適度に気を使ってくれるだろう、ということで気にせず朝ゴパンをもぐもぐさせてもらった。

 

兵庫県三田市にある「めんたいパーク」へ。

 

一度着てみたかったんだ~。大阪港のところの施設内エリアのは行ったことあります。

 

こういうお遊びの立体写真を撮る場所が何か所もありました。

 

工場見学エリアを抜けるとふわふわ遊具や滑り台があるチビッコ公園エリアがあったりして、ファミリーで楽しめるようになってました。

明太子を使ったグルメもあって食事エリアもありました。

 

フリーの緑茶がいただけます。

かねふくといえばCMタレントで氷川きよしさんが長年担当されてます。

近年のきよしくんと初期のきよしくんの等身大写真が飾ってました。

どのきよしくんがお好きですか~?(^^)

 

夫婦で記念撮影うさぎのぬいぐるみ

 

めんたいパークを出発してバスに揺られて到着したのは丹波篠山。

 

今回のメインは「日本酒&ビール飲み放題付きアワビ、但馬牛のすき焼き、カニ」のランチ。

てんぷら、蕎麦、おかわり自由の黒豆ごはんもついてます。

 

どれから食べようかな~。温かいからすき焼きから行こうかなぁ。

 

ビールはピッチャーに入ってるのを自分で入れに行くけど飲んでるヒマがない!

 

カニは足から爪に甲羅の裏のカニみそ・・・と、そこまで行きつくだけでも一苦労。

 

飲み放題の残り時間10分・・・と聞いてあわてて日本酒チェックへ。

 

普通の紙パックのが置かれてましたが、サービスにこれを開けてくれたところのお相伴にあずかれました(^^)

 

みっちり1時間半の滞在も住んで次のメインはふたたびバスに揺られて・・・

 

 

城崎温泉。

 

ここで2時間のフリータイム。しかし、あいにくの雨。

 

とりあえずJRの駅方面へぶらぶら・・・

 

足湯が併設された温泉「さとの湯」

 

JR城崎温泉駅。この日は土曜日だったのでけっこう電車利用の方も多かったようです。

 

そうそう、この駅「瑞風」も停まるんだよね~。

 

こういうキャラクターもいろんな公共の場に多いね。

 

もと来た駅通りへ歩いていきます。

 

 

 

何気にくたびれたので喫茶店に入って休憩しようってことに。

 

いろんな街おこしメニューが書いてあるし、手描きイラストが若い人ぽいので新しいお店なのかなぁ?と入ってみました。

 

意外に昭和の雰囲気を丁寧に残した老舗っぽいお店でお店のマスターご夫婦らしき方々も私らより年上っぽくてジャズの流れる落ち着いたお店でした。

奥様の手作りらしきシフォンケーキを。息子と夫はチョコレートガナッシュ。

めっちゃおいしかったです。

 

 

通り沿いには古そうなお店と新しいお店が並んでますが、あのお店の2階にウィンドウがあるのが面白い!

 

地蔵湯橋を渡って北柳通りを歩きます。

 

地蔵湯さんの洋風な外観。

 

とびだし坊やならぬ緑のおばさんならぬコウノトリさん。

雨じゃなかったらいろんなお店があるのをのぞいていきたかったけど、傘をしぼめたりがメンドクサくてひたすらぶらぶら。

 

王橋のところにある飲泉場へ。以前はここに湯呑が置かれていましたが多分伝染病予防のためか置いてませんでした。

水筒を持ってたので蓋で少しだけ飲んでみました。

おいしいとは思いませんが、体にはいいのかなぁ。

 

一番規模の大きそうな御所の湯。

夫は入るつもりでタオルを持参してたそうなので行くのかと思ったら、集合時間まで30分しか残ってないからやめとく~だって。私と息子が行かないから張り合いがなくなったみたい(^^;)

木屋町小路のお土産物を見て折り返すことにしました。

 

玉子蒸し体験とかやりたかったんだけどね、混んでたのと喫茶店でほっこりして時間つぶしたのでいい時間になってしまいました。

 

関西に多い力餅グループのうどんと和菓子のお店にニッキ餅なんて珍しいものがあったのでバスの中で食べる用に購入。

 

お餅を食べたら尿意を抑えられるってネットで読んだので実践。

最初のSAのトイレ休憩は行かなくても平気でした。

 

 

次のトイレ休憩もめんどくさいしなぁ、と思ったら後ろの席の大学生くんたちが「宝塚か、降りよう、降りよう」って言ってるのが聞こえたので、ん?!!宝塚のSAって一時期話題になった所では?!!

行かなくては!!

めっちゃきれい!!ショッピングモールみたい!

 

ベビールームもあるらしくて劇場併設か?ってくらいの高級感。

 

あ!宝塚といえば手塚治虫!!

 

 

 

 

サファイヤちゃんも!!

 

かわいい~。

 

ついでに横顔も。近年のマンガの立体化は雰囲気をうまく表現できてるなぁ~と感心します。

 

ベルばらも宝塚歌劇からの代表漫画ですネ。

 

いま、思い出したけどベルばらに気を取られてので違和感がなかったけど宝塚歌劇についてのグッズって目に入らなかったな。あったのかな。

いまちょっと負の印象になってしまっているのが信じられない。

 

 

ウェイパァは中華街発祥の印象。

チョキ

 

時間が少なくなったのでトイレはしないけどのぞくだけ・・・

誰もいなかったのでパチリ。

いや~、ここで住め!って言われたら住めるんじゃないかと思うほど美しかったです。

用足しする時間はタイムアウト(^^;)

 

で、一気に京都駅まで到着。

肉桂(ニッキ)餅の成果か尿意は我慢できましたチョキ

 

 

日帰り旅行終了~!!

でも時刻は夜の8時。晩御飯食べて帰ろう、と夫の一声で地下街を歩くけど意外と並んでる。

 

穴場なのが八条口側のショッピングビルのアバンティの地下。

「握り長次郎」が空いてたので贅沢なセットメニューにしてシメ!

 

 

無事に終了~と思いきや・・・夫がめんたいパークで買っためんたいしゅうまいを入れた保冷バッグをバスの荷台に置き忘れてきたと添乗員さんから留守電が(><)

着払いで送ってもらうことに・・・とほほ、高いしゅうまいになったし、旅行が終わっても添乗員さんに迷惑かけちゃってショボン。

いかにも我が家らしい顛末でした。