昨日の日記にスペインに行く前日写真で懐かしのユン・ピョウ写真を載せたものの、接写が暗かったのを撮り直しました。

 

でも、そのついでに出発前の日にユンさんの事務所にお邪魔した時の写真もあったので、ついでに接写(^^)

いま、ちょっとユンコロ(ユン・ピョウにころぶ・・・って私らの造語ですが)に戻ってるところなので、彼のいい人写真を。

もう、いつもニコニコして、素の表情をファンに見せないいい方なのですが、いつお会いしてもそんな感じ。

手が空いてたらオフィスまで入れてくれました。

 

ゴールデンハーベストの別棟にあるジャッキーと違うのは本社の中の一室。

なのでほんとにオフィス感漂う社長室風でした。

さすがにジャッキーとこみたいにファンがヅカヅカ入る所ではないので、ご本人以外のところを撮ることはしてませんでしたね~。

(いや、ジャッキーとこもヅカヅカというわけではなかったですが・・・、ファンがいても日常の風景状態でした)

 

90年の「孔雀王アシュラ伝説」の時の阿部寛との撮影現場写真をデスクに飾ってました。

私らが「あ!」って気づいたら、

「アベ~。アベ~」って嬉しそうに指差してくれてたので、合作2作目で共演した阿部ちゃんの印象がとってもよかったみたいな感じで気に入ってたっぽいことを言ってたような。

同じ日本人としてうれしくなりますね。

 

持ってきたユンさんの映画の半券にサインを入れてもらいました♪

今みたいにデジカメじゃなくてフィルムだったので、あまりパシパシと撮りまくることはしなかったのかなぁ。

このあとバックパックの予定もあったからね。

多分、この時にユンさんらも撮影で大陸に行くスケジュールを友達が聞いたのかもしれません。

 

ワタクシ、会話はできないので、ほとんどカタコト英単語とボディランゲージです(^^;)

 

これが8月の写真。

 

8月下旬からオマーン経由でカイロに向かう旅行をしました。

この時期、湾岸戦争やってたんですよ・・・仕事を先に辞めた仲間たちが一足先に香港入りして、そのあと私が追い付く、という旅でした。

私の出発する大阪発のキャセイがトラブルで飛ばなくなって、丸一日遅れる便になりました(><)

(これも派遣先の職場で、英語の得意な同僚に助けてもらって対応できたのです~)

 

で、私の行くはずだった晩は・・・周星馳の映画のロケの情報があったとかで、みんなで行って来た・・・と、ナマ星仔に会えた~って盛り上がってた(^^;)

予定通り飛んでたらナァ・・・。

 

そんな思い出もありました。

 

 

エジプトで朝市をウロウロして、現地の民族用の衣料品屋で、アラビックなマントと被り物を「ユンさんのお土産にしよう!」と、リーダー格の子が言い出しまして・・・みんなでお金出し合ってちょっとイイのを買いました。

ジャッキーにも買ったのかなぁ?おぼえてないけど、ユンさんだったら絶対「似合いそう」というのと「反応してくれそう」というノリでした。

 

 

で、1か月以上ぶりに香港に戻った時に4人でユン・ピョウオフィスへ。

 

で、北京語のできるリーダー格の子に託して、4にんからお土産~と、渡したらユンさん、目の前で着てくれたんですよ!!ホントいい人。

「かわいい~」と、言ったらこっち向いてくれはるので緊張した一枚(^^;)

 

ノリノリなところはさすが俳優だよニャ(^^)

 

しばし、このまま談笑。

 

で、2ショットを見せびらかしたいワケではなくて、ユンの持ってるタンバリン。

これもお土産なのですよ(^^)v

 

「お土産なんだから、これにキミたちのサイン入れてヨ」

と、逆要求くださった。

これにみんな順番に・・・同人誌仲間でもあるのでイラストも描いてたかもしれません。

だから絵を描いてるトコを友達が撮ってくれたのかも。

 

ホントにいい人~。

 

この時は中秋節までいるつもりだったので、香港滞在が長くなって、イミグレへ許可申請にも初めて行きました。

これも一人だったらどうすればいいいかなんてわかんないもんね(^^;)

いろいろ経験させてもらいました。

 

このあと「プロジェクトイーグル」撮影でボロボロのジャッキーのとこにもお土産持って行くのですが・・・

今回はユンネタのみということで。

 

 

今日はご近所ネタでちょっと想定外に夕方が過ぎてしまったのでじっくりできず。なのでした。