金融資産のまとめ | ネコ好きオヤジのひとり言

ネコ好きオヤジのひとり言

日々の思いやニュースで思ったこといろいろ
それらを書いていきます。

るいとうの報告書が届きました。

2024年03月末現在のまとめです。

 

 

現預金

401.71万円

 

投資信託(2銘柄)

2344.14万円

 

株式(るいとうで7社)

3789.90万円

 

株式(個別株で6社)

703.39万円

 

 

合計

7239.14万円

(ちなみに去年末では6313.53万円)

 

 

株数は万3181株と端数

 

 

 

実は3月の初めにまとまった金額が出てました。

(その額ざっと160万円)

 

「どうなるか?」と思ってましたが、減った分以上に

増えてくれて、3ヶ月でざっと925万円ですか。

もし減らなかったら一千万!

 

 

まぁ時価ですし、最近の株高の恩恵を大きく受けてます。

その前に「長期投資によるるいとうですね。

 

一例として関西電力は2006年から始めてますが、

2007年の後半からずっと

しかも2012年から2016年までは無配だったし。

るいとうとは言え、平均株価がまともにになりはじめたのは

去年くらいからですね。

こういうとか無配の時期が続いてもあきらめませんでした。

 

それが今になってやっと花開いてくれた、ということでしょうか。

2006年3月から買い始め、今年の4月現在での年利回りは

5パーセント。

これは低いように見えますが、マイナスの時期もありましたし。

 

あの電力会社が大変な時期、止めないでよかったですよ。

 

 

いちばん高く自分でもびっくりしたのが、6361荏原。

2007年5月から始め、4月現在での年利回りが

33.63パーセント!

とってもありがたい!

 

 

と、ちょっとだけ(リアルでは言えない)自慢話でした。