完成してから1年半経つ我が家ですが、


外構工事はまだまだ手付かずなところが多々、、



とりあえず、こんな感じで
カーポート、ウッドデッキ、人工芝はなんとか
施工済みです










ちなみに
人工芝は自分たちで施工しました。





これです。



防草シートとかめんどくさくて敷いてません。笑

砕石の上にそのまましいちゃってます。💦

目立つ石だけ避けて敷いていて、

若干凸凹してますが、今んところ特に問題ないかなーという感じです。





写真には写ってないですが、
周りは草ボーボーでみっともない状態になってます。
表札すらまだついてません💦


これからちょいちょいDIYしていこうかなと思っています。









さて、そんな今日は
ウッドデッキについてなんですが、




当初、ウッドデッキは付ける予定がなかったというか、頭になくて、
ウッドデッキをつけることを考えて間取りを考えてなかったんです。








家が完成してから、ウッドデッキほしい!!
となりまして、






つけるはいいけど、
さて、どこにつけるか問題に衝突。









ウッドデッキって、普通は掃き出し窓のところにつけますよね??






それでいくと我が家の掃き出し窓はダイニング 脇のサンルームのところになるんですけど、


※緑が人工芝、黒がカーポート



でも、BBQとかプールとかって絶対玄関出てすぐ
そばの人工芝のところでやると思うんです。
(実際そうでした)







サンルームのとこだと、窓からウッドデッキに出れるけど、家のほぼ後ろ側だし
せっかくウッドデッキつけるんだったら目立つとこに置きたい!




家の正面に置いた方が見栄えいいし。。






ということで、我が家は窓からウッドデッキへの出入りを諦めて、玄関脇にウッドデッキを設置しました!




















これについては今のところ後悔はないです

というのも我が家の場合、
虫が多い田舎町なので、
窓は出来るだけ開けないようにしています。

掃き出し窓もほとんど開けません。

窓を開けた瞬間に網戸についた虫が降りかかってくるんです。


なので掃き出し窓にウッドデッキがあっても
きっとそこから出入りはしないだろーなと。。









ただ、リビングも掃き出し窓にしていれば、こんな感じでL字にウッドデッキを設置してもよかったな〜と思っています



(ただこれはこれでウッドデッキが2倍面積になるから金がかかる💦)

リビングはL字ソファを置きたかったので腰窓にしました。

リビングを掃き出し窓にしてウッドデッキを繋げれば、カーテンあけるだけで広く感じますよね🥲

そこはちょっと後悔です😭







なんだかまとまりのない記事になってしまいましたが、

間取り決めの際はウッドデッキの場所もよくイメージしておくことをおすすめします。🥲



(当たり前ですね。。