タンゴの登録は、来週末になります。
それまでに気になる事をやって行きます。
目に付く配線は接点復活剤を吹いて、被膜の破れ等をチェックします。
ギボシは怪しいので、エーモン製品に全部変えようかな?と思います。
タイラップの線が細いのが気になります。食い込んで被膜が裂けるんじゃないかと。
スターターリレーは、中華製でしょうか?
ギボシの同じ形のリレーが、アマゾンで売ってますね。
イグニッションコイルも、見た感じYX125と同じような形でした。
ビニテ巻きのウィンカーです。
転倒→補修でしょう。
以前乗っていたCT110UBは、経年劣化で折れました。(これを機にCT熱が覚めた)
添え木のボルトが愛おしいですが、後ほど芯材を溶着しようと思います。
熱したマチ針で両切断面に穴を空け、柔らかくて細い釘を芯材にして接着すればどうかな?
ミニ風防、クッションカバー、ハンドルカバーを外しました。
ハンドル周りは走行中に一番目に入りますから、極力文字、色、物を排除したいのです。
頭の中が、イガイガ痒くなるんですよね・・
走る前にアレコレして
「いざ乗ったら事故車や重大な故障車だった!」とか
「登録出来ない!」
と言う経験がありますので、目に付く気になる所だけ触るようにします。