手持ちのテスターが使えるか調べます。
大丈夫そうです。
以前ワンコイン位で買った物です。

ただ、イグニッションコイル抵抗値等の細かい数値が拾えないので、中古のアナログテスターを買おうと思います。
新品は高いからね・・

有難い事に、リプロメインハーネスにはチャージランプの増設端子が付いています。
電圧計を付けようと思いますが、やはりアナログ計器が格好良い。
中古のBMW純正は高いし、汎用新品も高い。
デイトナのデジタルも案外高い。
そこで、送料込みで2個1600円のデジタルがあったので買いました。
1個900円なら、お得ですよね。
デジタル苦手だけど、実用&コストパフォーマンス重視なので。


前回の続きで、配線を変えます。


リプロと配線&形状が違う所の写真を取ります。


ホーンの所も変えていきます。
ダイナモに繋がっているので、ホーンを取り外します。
油汚れは軽く落とします。


速度警告灯の配線はこれでいいかな?
配線図見ると繋がる所が一緒だからいいか。
配線がきれいになって気持ち良いですね。
ギボシを交換する箇所もありますが、導通チェックをしてから手直しします。
接点復活剤で洗浄も、また後で。

重箱の隅をつつくような事をやってると、その作業に嫌気が差し放置してしまいがち。


これで、前方はひとまず完了です。