こんばんは。

クリスマスローズの固形肥料は、バイオゴールドを使っていまして、忘れないように、9月、12月、3月の月末にやるとルーチンにしています。

ちょうど本日施肥しようとしたら、前回の使用でほとんど残っていなかったのを思い出し、ちょうどの気晴らしドライブで四国造園に買出しへ。
(柏の周りでは売っていないもので...)
ついでにビオラでもあるかなーと。

午前中に四国造園到着。
えーっ、もうクリロー入荷してる。1月からだと思っていたのに。

しかも贔屓の広瀬さんのとこ。私一人しかおらず選び放題。伺うと、二日前入荷とのこと。なのにこんなに残ってるの?

その中に...ありました!!!
昨年初売りで買えなかった黒にも見える濃い赤紫の剣弁の多弁さんで[濃いクレオパトラ]と言っていたやつが!

{A95FB2A3-214A-47BF-B615-63D4F928EEF4}


{793904F3-BA39-4639-BFC1-722DB860D8B9}


{15289F04-BC6A-4DF2-A935-ED4AA718B77A}

去年のはもっとすごかったような気もしますが、初売りで逃し、ずっと欲しかったもので、これで大満足。見た瞬間にお持ち帰り決定。

スマホ写真ではうまく写りませんが、ホントにカッコいい。来てラッキーだったぁ!

ちなみにクレオパトラさんとの比較はこんな感じです。

{B1E4545C-13E1-4BA4-905B-53B4E2ECCBEA}


この他に、超充実株でオーラがガンガンの広瀬さんのタグ付きブラックマジック、これまた充実株のピンクゴールドなどと一気に買おうと思うも、さすがにまだ本格シーズン前に散財が過ぎると思い留まり、この二つは戻しました。

しかし、レジに向かう途中で原種コーナーに気づいてしまい、広瀬さんのとこのピンクニゲルを発見。安価なこともありお持ち帰りすることとしました。

{6AF1AFBB-5730-44C6-AE38-4D5225067A6D}

まだ開花前。ツボミも可愛い。

{04050459-6BFD-433E-A334-F3DC05F407F7}

家に戻って、植え替えし、大満足です。


また年明けも美しいクリスマスローズさんたちに出会えますように...