2018/04/22 | めぐみの台所

めぐみの台所

日々の恵み

台所ってkitchen…お料理って思うかもしれないけど、台所ってじぶんの中心みたいに。

いろんな方にお会いする機会があります。

お客様や業者さん不動産屋さん。

あ〜この方は
しっかりご自分を持たれてる。

という方にお会いした時はとっても嬉しくなります。

何かうまく行かせたいからと、
ねぇー口添えしといてよ…とあるかたに
コネでもなく、断りにくい状況を作る。

最近こんな不動産屋さんに会いました。
久々に、ザッ不動産屋みたいな…。
出たよ!と思いましたえー

距離を置いたほうがいい。


判断ではないけど、
あまり関わらない方が良い方だと思ったので。



人から人のものを奪うや、自分が少しでも得をする方法、
また、何も言わせない、何も言わなければそのまま。
人からお金を理由をつけ奪う、貰う。

不動産という
大きなお金が扱われるから分かるのかもしれません。



お客様でも、さぁ自分で決めて、
そしてしっかりした目標というか目的を持っていられる方は、スッと何もなくお住みいただける。

が、目的がハッキリしない方は
お住みいただいても何かある。
それがわかります。
お客様とたくさん話しをして、目的をしっかり持っていただける事で、より良いものを提供できる事がハッキリわかりました。

いろんな方がいる。

でも、お金も、状況も
自分からうみだせると、沢山の方に知ってほしいと思います。





☆☆☆☆☆☆☆☆

静岡県知事免許(11)第4417号 

全日本不動産協会会員

静岡市葵区上土1-3-47  

音譜lea hale音譜

家大昭和ホーム株式会社家

 http://daishowahome.net/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆