児童相談所で面談をしてきました。

最近どう?と担当者に聞かれ、

「最近はフリースクール行けてますね。まぁ、遅れていく事がほとんどでしたけど。1日だけ休みました。面倒くさくて。」

「勉強は数学しかしてません。他の勉強は今は必要ありません。」

「親と喧嘩したのは今さっきですね。それ以外のことは覚えてません。親に否定されたので腹立ったんですよ。」

「最近は読書にハマってます。まだあんまり読んではないんですけど…」

と、モモは担当者と楽しんで話をしているように見えました。


普段家では私しか話し相手がいなくて、さらに私もイライラしないようにあえて深く関わらず素っ気ない返事しか返せないので、児相の方に話を聞いて欲しかったんでしょうね。


モモ抜きで話をした際、
お母さんは最近どうですかと聞かれ、

「ずっとフリースクールに行けていて、私も息子もすごく穏やかに過ごせていたのに、先週から昼夜逆転しだして、スクールを休まれた日は私もとても落ち込んでしまった。」
「まだまだ私も彼の登校の有無に気分を左右されてしまう。」
「突然トラブルはやってくる。トラブルが起こりかけると、いつかこの子に殺されるのかもと思ってしまう。今は逆切れして怒鳴ってしまうよりも悲しいと思って離れたくなる気持ちが強い。」
「けれど、話し相手がいないから毎日少しでも相手をする様にはしている。」
「仕事から帰ると犬が喜んで吠えて、その後息子の部屋のドアが開いて、待ってましたとばかりに私の近くに来て話をする。寝る時も自分のベッドで眠れないようで私と姉のベッドに潜り込んでくる。」
「友達との関わりが今はゼロで、それが一番心配だし、思春期からまた子供に戻ってしまったように感じる。」

と伝えました。


「お母さんに甘えたいみたいだから、これを跳ね除けると更に悪い方にいってしまいます。お母さんのストレスがあまりたまらない程度に相手をしてあげてください。」

「確かにずっと右肩上がりでトラブルなく良くなることはないので、一度後戻りしてしまっても、一時的なものだと思って下さい。」

「とにかく前と比べてお母さんがイライラして怒鳴ったりしてないのがすごいですね。2ヶ月、間を置いて暮らしたことで気持ちをリセットできて良かったと思います。けれど、また怒鳴りたくなる位のイライラが起こることもあり得ます。今のようにお互い部屋に行って距離を置いたり、彼の話でこだわりが出てきたら、うまく違う話に変えられるようになれると一番いいかもしれないですね。」

とアドバイスをいただきました。

アドバイスの通りに色々とコントロールしながら、私は、お母さんとしての役割をうまく果たすことができるのかな。