2歳差姉妹の母ブログ✩* -4ページ目

2歳差姉妹の母ブログ✩*

小学校1年生と幼稚園年少の姉妹の母ブログ。

^_^リビングは出来るだけ物を置かないように。
散らからないように。
心がけていますニコニコ


リビングでよく使うパソコンや掃除機も戸棚にしまいたくて中にコンセントの差込口ををつけましたおねがい


中はグチャグチャだけどリビングで見えていたものが全部隠せています。



ダイソンの掃除機。
電動自転車の充電器。
ノートパソコン2台。

全部を充電器しながらしまえる様にしてすごく快適ですおねがいキラキラ



上にもコンセントの差込口をつけたので

スマホの充電。
アップルウォッチの充電。
iPadの充電。




なんでも隠して充電できるの嬉しいグッ

コンセント差し込み口を追加とネット検索すると出てきます。

1箇所3,000円〜5,000円程で追加できます。

我が家は近くにあるコンセント差し込み口から分岐出来たので工事費は1万円くらいで出来ました。


我が家は合計3万円以下で出来ましたキラキラ


おすすめです!!



コードレスクリーナー用のスタンドもすごく便利!





我が家は山崎実業のtowerのものです。








セラミック天板テーブルおねがい




素敵だけどなんかザラザラ。


テーブルの上でカードゲームするとカードめくるときにすごい傷がつくゲロー



見てわかるようにすごい傷。
うんちもお怒りです。




なので我が家では
宿題やお勉強のときマットを敷いています。




透明なマットに裏からあいうえお表を貼っています。








長女は漢字の表。



我が家のマットはコクヨのものです。

大きめで使いやすいのでリピートしています。



学習デスクの出番はまだまだなさそうですびっくり


3月から東京にお引越ししましたニコニコ

今日は引っ越し屋さんのトラブルのおはなし。

引っ越しは大手引っ越し業者にお願いしました。

もちろん家具の保証付きキラキラ





引っ越し先での荷下ろしでダイニングテーブルが欠けているのに引っ越し業者さんがすぐ気づいてくださり
あちらから弁償するのでご心配なくと言ってくださいました。


良かった笑い泣き
さすが大手引っ越し業者笑い泣き
と安心していました。


こんな感じでカケてますチーン
セラミックテーブルは上からの衝撃には強いですが横からの衝撃には弱いので運んでもらうとき注意が必要です笑い泣き





そして現在。






引っ越してから3ヶ月近くになりますがまだ新しいのが届きませんチーン




問い合わせすると
金額が高いので東京と福岡でどっちが出すか折半か話し合い中ですと言われましたチーン




早く新しいテーブルを届けてくださいゲロー





家具保証に入っていたから安心と思っていたがこんなこともあるのね笑い泣き


気になる。





みなさんもお気をつけ下さい。
幼稚園から持って帰ってきた6月分のプリントびっくり


出来たら先生の所に持っていき丸つけしてもらうようでびっくり
なんだか塾みたい笑い泣き









↑線をまっすぐ書けるようになるのが課題てへぺろ


これを幼稚園でやるなんて園児も大変だけど
先生も大変だなーなんて思ってしまいますアセアセ
先生いつもありがとうございますキラキラ

毎月この持ち帰ったプリントを眺めるのが密かな楽しみですラブラブ


がんばれ娘ラブラブ