意外に知られていませんが私の住む飛騨高山は城下町として発展した歴史が有ります。しかし天領に成り高山藩を納めていた金森家が移動後は幕府の命令を受け加賀藩が管理をしましたが余りにも大変な為に幕府に願い出て高山城は加賀藩によって解体がされましたが穀物蔵や門を始め建物の一部は陣屋や寺に緯築がされ現在でも現存しています。資料によると御殿造りで日本の五大名城にも数えられた城で、かなり大きな山城だったらしく加賀藩は管理に大変だったのも頷けます。今日は何かに呼ばれたような感じで二の丸公園を経て天守閣の跡まで行きました
今日も映画日和り(ガラクタパラダイス出張版)-120504_1150~02.jpgここは天守閣の使者の間が有った場所の石垣です。発掘調査が行われた時に見付かっり復元した可能性も有ります
今日も映画日和り(ガラクタパラダイス出張版)-120504_1149~01.jpg上に行くと説明の石碑が有り向こうに休憩所も小さく見えます
今日も映画日和り(ガラクタパラダイス出張版)-120504_1148~02.jpg石碑には高山城の復元図と図面が説明文と共に画かれています
今日も映画日和り(ガラクタパラダイス出張版)-120504_1150~01.jpg地面を良く見たら石が整然と並んで露出している箇所が有りました。発掘調査で見付かった建物の礎石かも知れません
今日も映画日和り(ガラクタパラダイス出張版)-120504_1152~01.jpg別の道で帰る時に崖側に石垣の一部が有りました。訪れる者も少なくひっそりとした感じがしました