草加市、40代女性T子さん
2022年9月からオンラインレッスン継続
寝付けない


頭の緊張がゆるみ
すぅーっと寝付けて
朝までぐっすり
という実例ご紹介

T子さんの病歴、既往症の一部
電磁波過敏症、初潮期からの冷え症
聴覚過敏、糖代謝異常、脂肪肝、高血圧
慢性上咽頭炎、肩こり、むくみ
腰椎破裂骨折3カ月入院後に
ふらつき・めまい・頭の締め付け感
・睡眠障害など
副腎疲労症候群の病態多数併発
サマンサさん こんにちは。
先日はレッスンありがとうございました。
悩んでいた睡眠導入が「タオル丸太」のおかげで上手くいきました!
疲れているのに頭がさえてしまって
「あ~今日も眠れそうにないな」と感じると実際朝まで眠れないことが定期的にありました。
特に1月に風邪を引いてから顕著にあらわれるようになりました。
こうなると夜中に度々起きて
①副交感神経に作用する医療用オルゴールを流す
②蜂蜜を食べる
③グリシンを飲む
などをやってみるのですが全然効果はなく悶々としながら朝を迎えていました。
今回も①~③を試したのですが変わらず眠れず、もういいや朝まで自己指圧をしようと思い、
布団の中でタオル丸太で
自己指圧をしたらビックリ!
数分で頭の緊張がスーッと
下へ降りてきて眠気が訪れました。
そしてそのまま朝まで眠ることができました。
お布団の中でタオル丸太をすると
やさしい刺激でリラックス効果が
高まるのかもしれません。
医療用オルゴールの音色がウルサイ(笑)
と感じるくらい眠れなかったのに
タオル丸太で楽々睡眠が出来ました。
サマンサさん考案のタオル丸太のおかげです。




眠れないなら朝まで自己指圧しよう と
覚悟を決めてタオル丸太に頭を乗せたら
あらあら不思議
頭の緊張がゆるんで
朝までぐっすり眠れましたー
というご報告。

医療用オルゴールってご存知ですか❓
自律神経のバランスを整える周波数領域を
美しいオルゴールの音色で実現した
素敵な装飾が施された、とても高価なもので
お値段、なんと丸太の1.000倍もします。


T子さんは川本療法に出会う前に
オルゴール療法で効果を実感され購入されていました。
ところが、それで根本解決には至らず
副腎疲労解決の方法を探して
サマンサハウスを見つけてくださったという経緯です。
T子さん、自己指圧1カ月【ご感想】

副腎疲労⭐️
バスタオル2枚で丸太を巻いた
「バスタオル丸太」
この、タオル丸太考案の理由は
私が自己指圧を始めた時は
リウマチの痛みが全身に強くあり
さらに
掌蹠膿疱症で手のひらの皮膚が崩壊して
爪も剥がれていたため
丸太を手で持てなくて
バスタオルを巻いて
背中を乗せる自己指圧を見つけました。
よし、これなら出来る
タオル丸太に背中や腰を乗せながら
温圧療器の炭を
毎日、毎日、最低1本続けていたら
2年後に、リウマチ・掌蹠膿疱症・肝機能障害が
寛解になりました。
一時期は、車椅子が必要でしたが
足の筋肉や神経も育ち
ハゲ散らかした髪も生え揃いました
川本療法1️⃣圧2️⃣熱3️⃣水は
とても地味な療法で
即効性はありません
お急ぎのかたは他を当たってください。
自分の体調に合わせて
無理せずコツコツ続けると
少しずつ、少しずつ
狂ったカラダシステムが軌道修正されていきます。
今日の自己指圧は、未来への種蒔き
カラダシステムを整える❤️
あなたに合う【自己指圧】や
コツをお伝えしています。
なりたい自分を思い描き
笑顔の未来に進みましょう🌈