年の瀬も迫り
仕事納めを控えててんやわんやの方や
クリスマス、大掃除、お正月準備など
普段とは違う頭の使い方が続くと
首コリ背中の張りを感じやすくなります

仕事も家事も
その段取りを考え、効率よく動くことは
頭と体のバタバタ大騒動になり疲れます

脳が疲れてくると脳シグナル異常を発して
痛み信号が暴走したり
苦手環境に過敏反応したりと
症状を悪化させてしまいます


お心あたりおありの方
ぜひ、お試しくださいねニコニコ

狙いどころ下矢印







折りたたんだバスタオルに丸太を乗せ
頸椎を乗せたら
深い呼吸を繰り返しながら
丸太圧がカラダの奥にまっすぐ届くように
全身の緊張をゆるめます

カラダがゆるみ始めると
さらに丸太圧が深部へ向かい
やがて神経や血流を伝って全身が
ポカポカしてきます




クローバークローバークローバークローバークローバー



自己指圧でカラダがポカポカすること

これが、すべての症状改善スタートです。

先日、川本治療所の待合室に並べられた
多数の本の中で見つけた本下矢印


血液、リンパ液、脳脊髄液の仕組みと流し方
この3つの「体液」を流せば健康になる!!

そうね、そうよねと深く納得しました。

「体液を流す方法」のひとつが
川本療法自己指圧ですよベルベルベルベル